北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

ニュース一覧

室蘭民報

青蘭飛躍に期待、フェリー2日就航 室蘭で開設記念式典、船社や経済界が新航..

 あす2日の青蘭フェリー就航を前に、運航する津軽海峡フェリー(函館市、村上玉樹代表取締役社長)は9月30日、室蘭港フェリーふ頭に停泊している「ブルーマーメイド」船内で、航路開設記念式典を開催し、...

室蘭民報

3千人心躍る、ブルーマーメイド 津軽海峡フェリー船内見学会、抽選や青森名..

 津軽海峡フェリー(本社函館市、村上玉樹代表取締役社長)が9月30日に実施した、室蘭-青森間で運航するフェリー「ブルーマーメイド」の船内見学会には、市内外から約3千人が訪れた。15年ぶりの青蘭フ...

室蘭民報

迫真、幸恵の生涯 舞台女優・舞香さん一人芝居【登別】

葛藤、苦悩 観衆見入る  「アイヌ神謡集」の著者として知られる知里幸恵の生涯を描いた一人芝居「神々の謡(うた)~知里幸恵の自ら歌った謡~」(登別市教育委員会主催)が9月29日、登別港町の観光交流...

十勝毎日新聞

柏葉生の「翼」に 100年碑除幕式【帯広】

 帯広柏葉高校全日制100周年・定時制70周年記念事業で制作した記念碑「希望の翼」の除幕式(記念事業協賛会主催)が1日、同校玄関前広場で開かれた。関係者60人が同校の歴史と未来に思いをはせた。 ...

十勝毎日新聞

フクハラ長崎屋店が閉店 市中心部最後のスーパー【帯広】

 旧長崎屋帯広店(現帯広駅南ビル、市西4南12)内にある「フクハラ長崎屋店」(佐々木伸隆店長)が9月30日で閉店し、12年間の営業を終えた。市内中心部から食品スーパーマーケットの灯が消えた。  ...

十勝毎日新聞

豊成小 充実の銀賞 合唱Nコン全道大会【帯広】

 合唱の第90回NHK全国学校音楽コンクール北海道ブロックコンクールが9月9、10日に札幌市内で開かれ、小学校の部・十勝地区代表の帯広豊成小学校が銀賞に選ばれた。十勝地区大会(8月8日)では金賞...

函館新聞

ドゥエ・プンティ ヴィンヤーズでワイナリー竣工式【北斗】

 【北斗】市文月のワイナリー「ドゥエ・プンティ ヴィンヤーズ」(井坂真介代表)の竣工(しゅんこう)式が9月30日、開かれた。池田達雄市長や市議会の白戸昭司議長らが駆け付け、建物の竣工と同地での本...

函館新聞

充実の体験や展示 防災マルシェで意識高める【函館】

 函館市女性会議(佐々木香会長)は9月30日、市地域交流まちづくりセンター(末広町)で「はこだて防災マルシェ」を開いた。訪れた市民はゲームを体験したり、展示を見たりして防災意識を高めた。  ...

釧路新聞

先祖眠る島に思いはせ 洋上慰霊、今年度の日程終了【根室】

 【根室】元島民や後継者が日ロ中間ラインの付近の洋上から先祖を供養する「洋上慰霊」の第3回国後コースが9月30日、チャーター船「えとぴりか」(1124㌧)に元島民や後継者56人、同行者を含め計72...

十勝毎日新聞

サヤ数、実入り 過去最高 落花生 収穫本格化【芽室】

 落花生の作付け道内最大規模を誇る芽室町で収穫作業が本格化している。町落花生生産組合(11戸、藤井信二組合長)が7月に発足してから初の収穫で、今年からJAめむろの工場での乾燥作業を開始する。 ...

十勝毎日新聞

広小路に再び活気 好評のマーケット第2弾【帯広】

 帯広商工会議所(帯商、川田章博会頭)と帯広広小路商店街振興組合(吉田克司理事長)は30日、歩行者天国イベント「広小路マーケット」を開いた。十勝の飲食店ブースや、子ども向けの縁日など36店が出店。...

十勝毎日新聞

大樹高生4年ぶり台湾へ 事前学習で「魯肉飯」作り【大樹】

 大樹高校(福本正規校長)は10月17日から4泊5日の日程で、台湾での見学旅行を実施する。過去3年間は新型コロナウイルスの流行で中止し、4年ぶりの実施。26日には参加する2年生27人を対象に事前学...

函館新聞

高龍寺収蔵 蠣崎波響「釈迦涅槃図」修復へ【函館】

 函館市船見町の国華山高龍寺(永井正人住職)は、寺宝として収蔵し、道の有形文化財に指定される蠣崎波響(1764~1826年)の「釈迦涅槃図」を約120年ぶりに修復することを決めた。修復費用にはク...

函館新聞

長谷川さん出品ドサンコ「白流仙の四号」最高位賞【函館】

 第18回北海道総合畜産共進会(9月1~2日、十勝管内音更町)で、道南ドサンコ馬保存協会(久保田知行会長)の会員で、函館市石川町の長谷川繁さん(77)が出品した北海道和種馬(ドサンコ)「白流仙の...

室蘭民報

室工大生、まちに出よう 自転車レンタル展開、30日から土・日12日間【室..

「中島再生プラン」第3弾  室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)はきょう30日から、車を持たない室蘭工業大学の学生を対象に、自転車を貸し出す「RUNらんレンタサイクル」を実施する。11月5日までの土、...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス