北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

イベント一覧

十勝毎日新聞

マスクなし 華やか演舞 十勝から5チーム YOSAKOI開幕【札幌】

 札幌の初夏を彩る第32回YOSAKOIソーラン祭りが7日、札幌市中央区の大通公園を主会場に開幕した。11日までの期間中、十勝からの5チームを含めた参加グループが華やかに演舞する。今回の祭りは4...

室蘭民報

炭鉄港つながり、岩見沢で 撮りフェス作品展【岩見沢】

 24時間滞在型フォトイベント・撮りフェスin室蘭(実行委員会主催)の、過去の受賞作を紹介する展示会が、岩見沢市のそらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵で行われている。日本遺産・炭鉄港でつなが...

網走タイムズ

「ユハンヌス」を楽しもう 18日に夏至まつり 道立北方民族博物館

 【網走】道立北方民族博物館のイベント「ユハンヌス~夏至まつり」が、18日午前10時から同館で開かれる。  このイベントは、地域住民とのつながりを深めるとともに、同館の利用を促そうと毎年、夏至を...

網走タイムズ

アウトドアとゼロカーボン 7月1日にエコフェス

 【網走】アウトドア体験を通じ、ゼロカーボンを学ぶイベント「エコフェス」が7月1日、網走湖畔にあるオホーツク農山漁村活用体験型ツーリズムの拠点「コネクトリップ」で開かれる。  オホーツク総合...

十勝毎日新聞

「イルミ作り 参加して」 3回で制作目標5000個【広尾】

 広尾町は10日午後1時から野塚交流館(旧野塚小)で、大丸山森林公園を飾るウッドイルミネーションの製作ワークショップ(WS)を開く。今年度は10日を含む計3回のWSで5000個を作る予定。「気軽...

十勝毎日新聞

食や体験 広小路活気 「マーケット」初開催【帯広】

 帯広商工会議所(川田章博会頭)が中心市街地活性化事業として企画した歩行者天国イベント「広小路マーケット」が4日、帯広広小路内で開催された。「食べる」「買う」「体験する」「遊ぶ(子供縁日)」の4...

十勝毎日新聞

7色の傘 地面鮮やか 十勝ヒルズ【幕別】

 観光庭園の「十勝ヒルズ」(幕別町日新)で、色とりどりのビニール傘を飾るイベント「アンブレラスカイ」が30日まで行われている。カラフルな7色の傘が明るく地面を照らして来園者を楽しませている。 ...

網走タイムズ

自転車で自然を満喫 「オホサイ2023」開催

 【オホーツク】花々が咲き香り、5つの湖とオホーツクブルーに輝く空に海、世界自然遺産知床の山並みを楽しむサイクリングイベント「オホサイ2023」が、7月15、16の2日間、大空町女満別―北見市常呂間...

十勝毎日新聞

Chaiソフトクリームラリー今季も HBCと初連携、全道で【十勝】

 十勝毎日新聞社が発行するフリーマガジン「Chaihttps://kachimaijp/chai/indexphp(ちゃい)」は30日発行の6月号で、毎年恒例のソフトクリーム食べ歩き企画「ソフトクリームラリー」を掲載する。今年...

室蘭民報

わかさいも1個プレゼント 25日創業93年「大福祭」開催中【洞爺湖】

 【洞爺湖】わかさいも本舗(本社洞爺湖町、若狭健司社長)は、創業93周年の創業祭「大福祭」(おおふくまつり)を開催している。創業日となるきょう25日は、来店特典として、わかさいも1個(1会計につ...

室蘭民報

躍動の演舞注目、6月7~11日に札幌で YOSAKOI胆振6チーム参加【..

 今年で32回目を迎えるYOSAKOIソーラン祭り(実行委員会主管)は、6月7日から5日間、札幌市中央区の大通公園をメイン会場に市内13会場で行われる。出場チームは約240チーム、うち胆振管内か...

室蘭民報

7月に札幌で初開催 北海道洋上風力フォーラム【室蘭】

MOPAが全道イベント  「WIND HOKKAIDO 北海道洋上風力フォーラム2023」(組織委員会主催、室蘭洋上風力関連事業推進協議会=MOPA共催)が7月20日、札幌市中央区の道立道民活動...

室蘭民報

「中島音食」規模拡大 向陽公園で6~10月、毎月開催【室蘭】

「新しい憩いの場に」  中島音食は昨年9月に初開催。地元のアーティストが出演し、歌や演奏などのパフォーマンスを披露する中、来場者は中島地区の飲食店が提供する室蘭やきとりなどの飲食を楽しんだ。 ...

室蘭民報

楽しめる企画用意、「フォトコン」任意参加 撮りフェス室蘭7月15、16日..

 24時間滞在型フォトイベント「撮りフェスin室蘭」(実行委員会主催)の概要が決まった。今年は7月15、16の両日に開催。今回はフォトコンテストの参加を任意として、フォトコン以外にも楽しめる企画...

十勝毎日新聞

ラワンぶき狩り4年ぶり復活 来月25日【足寄】

 JAあしょろ(新津賀庸組合長)主催の「第26回ラワンぶき狩り」が6月25日、足寄町の鳥羽農場(鷲府56)で開かれる。コロナ禍で中止が続いたため、4年ぶりの開催となる。JAあしょろ農産部施設課山菜...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス