北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

ニュース一覧

室蘭民報

JALスタッフ、おもてなし伝授 広域観光圏協議会講座【登別】

 北海道登別洞爺広域観光圏協議会(会長・小笠原春一登別市長)の「JALが教えるおもてなし講座in登別」が、登別温泉町の登別万世閣で開かれた。登別、白老の観光関係団体などから約20人が参加し、現役...

室蘭民報

沖縄料理食べに来て “いやさか”27日開店、ほろべつ屋台村【登別】

「人のつながり楽しめる店に」  登別市中央町のほろべつ屋台村内に27日から沖縄料理専門店「いやさか」がオープンする。店長の吉田裕亮さん(29)は「人が楽しくお酒をのんで、明日の活力になるような店...

函館新聞

子ども無料のたこ焼き店オープン 中島廉売で手伝いすると1パック提供【函館】

 函館で保険代理店を営む加川尊規さん(40)が、子どもが無料で食べられるたこ焼き店「みんたこ」を、26日に中島廉売大通り沿いに開店した。未就学児から中学生までが廉売内の協力店で手伝いをすること...

函館新聞

開港5都市の絆確認 横浜でまちづくり会議、市長も参加【函館・横浜】

 幕末に貿易港として開かれた函館、横浜、神戸、長崎、新潟の官民関係者が集う「開港5都市景観まちづくり会議2024横浜大会」(実行委主催)が23~25の3日間、横浜市内で開かれた。函館からは大泉潤...

釧路新聞

Nゲージ「湿原号」初公開 鉄道ファン出来栄え体感【釧路市】

 JR北海道の人気観光列車「SL冬の湿原号」(釧網線、釧路―標茶間)の鉄道模型が29日発売となるのを前に、釧路市内のミヤケ模型(北大通13、三宅一明店主)で鉄道模型メーカー「関水金属」(KATO、加...

釧路新聞

領土返還 今年も中央アピール 後継者4世も初派遣【根室】

【根室】根室市などは、1945年に安藤石典根室町長が北方領土返還の``のろし、、を上げた12月1日、今年も東京・銀座周辺で「北方領土返還要求中央アピール行動」を行う。根室管内から元島民6人を含む後継者...

苫小牧民報

国土交通省の「地域づくり表彰」 大臣賞受賞 困りごと解決サービス「ミーツ」 ..

創意工夫ある地域づくり活動の優れた事例に贈られる国土交通省の2024年度「地域づくり表彰」で、厚真町の共助型困りごと解決サービス「ミーツ」(成田智哉代表)が最優秀賞に当たる国土交通大臣賞を受賞した...

苫小牧民報

鹿児島県の特産品ずらり  苫小牧グランドホテル 「うまいもの市」

苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子で29日まで、物産展「鹿児島うまいもの市」が開かれている。鹿児島県の特産品38品目をはじめ、九州地方のご当地グルメなどを用意し、市民らが買い物に訪れている。 ...

十勝毎日新聞

バルーンクッキーいかが 商工会女性部が開発、販売【上士幌】

 上士幌町商工会女性部(森岡庸子部長、部員30人)は町の新しい特産品を目指し、上士幌産の原材料などを使った「かみしほろバルーンクッキー」を開発した。女性部は「女性の力で町を元気にしたいという思いで...

十勝毎日新聞

パワハラ防止に漫画で理解を 市、職員向け教材を作成【帯広】

 帯広市は、市職員向けに漫画のパワーハラスメント(パワハラ)防止教材を作成し、全職員にデータで配布した。研修教材として漫画を用いたのは初めて。気軽に読んでもらうことでパワハラに関する理解を促進し、...

十勝毎日新聞

シーベリーやジャガイモの香り 入浴剤に【士幌】

 士幌町内のしほろ旅館(西潟孝安代表)は、士幌に関連した四季折々の香りを楽しめる4種類の入浴剤を開発した。お土産として宿泊客らに手に取ってもらおうと3月から商品開発に着手し、10月に完成した。西潟...

網走タイムズ

中央商店街「アプトフォー」にフリースペースを 桂陽生が市議会に請願提出【..

 【網走】網走桂陽高商業科と事務情報科で「課題研究」の科目を学ぶ3年生8人が「アプトフォー(中央商店街)の活性化のために、フリースペースの設置を求める請願」を網走市議会に提出した。市議会による...

網走タイムズ

建設予定地から大量の産廃 広域廃棄物中間処理施設 整備計画が暗礁に乗り上..

 網走市を中心とする1市5町で進めている「広域廃棄物中間処理施設」の整備事業が暗礁に乗り上げた。大空町東藻琴にある建設予定地で、大量の産業廃棄物が見つかったため。廃棄物処理には時間がかかり、別候...

函館新聞

時任町の由来「時任牧場」の牛乳瓶発見 市立函館博物館に寄贈【函館】

 明治から大正・昭和にかけて函館市内で乳製品を製造販売していた時任牧場の牛乳瓶が、市内西部地区で発見され、時任町会(高橋松恵会長)に持ち込まれた。酪農や乳製品の歴史を物語る貴重なガラス瓶はこのほ...

函館新聞

まきの炎、暖か 国産第1号の復元ストーブで火入れ式【函館】

 復元された日本初の西洋式ストーブにまきを入れて点火する「火入れ式」が25日、箱館高田屋嘉兵衛資料館(函館市末広町、冬期休館中)で行われた。  1856(安政3)年、厳冬の北方警備を強化する...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス