ニュース一覧
主体的・対話的で深い学び【浦河】
日高教育研究所・教職員研修センター(木田理博所長)は25日、2023年度研究発表大会を開催した。研究主題「〝主体的・対話的で深い学び〟の視点を取り入れた授業改善」を研究所員・協力員が取り組んできた...
「妻と一緒に食べるのが楽しみ」【様似】
【様似】町保健福祉課が主催する「健康長寿 男性料理教室」が25日、様似町保健福祉センターきらくで開かれた。参加した4人の男性は、栄養士考案の野菜をふんだんに使った健康メニュー3品を楽しみながら調理し...
返礼品「鮭いくら醤油漬け」最高位 女性誌「ESSE」主催グランプリ【別海..
【別海】町のふるさと納税返礼品「北海道産・鮭いくら醤油漬け」が、女性誌「ESSE(エッセ)」が主催する「ESSEふるさとグランプリ2022」で、全国21自治体の32品目中、最高位の総合グラン...
パイプ接合、ジョイント部品開発 星野さん特許取得【釧路町】
【釧路町】町わらびの自営業、星野一(かず)十(と)さん(71)が、パイプの接合作業を1人でできるようになるジョイント部品を開発し、このほど特許を取得した。「けがなくスムーズな作業につながれば」と...
「拠点化」に期待、来場500人 市民会館で洋上風力フォーラム【室蘭】
「技術や知見生かして」「漁業との共存共生を」 室蘭洋上風力関連事業推進協議会(MOPA)主催の「室蘭洋上風力フォーラム2023」が26日、輪西町の市民会館で開かれた。MOPA会員や洋上風力の関...
「登別温泉の肌」大好評 「食塩泉源泉」94%以上配合化粧水、ホテル・旅館な..
国内有数の名湯・登別温泉の温泉水を使った化粧水「登別温泉の肌」が完成し、今月1日から登別温泉のホテル・旅館、土産物店などで販売している。登別温泉の「食塩泉源泉」を94%以上配合した商品。発売元...
23年度大規模改修へ、入江陸上競技場 2種公認の更新に向け、整備費6~7億円【..
室蘭市教育委員会は2023年度に入江運動公園陸上競技場(入江町)の大規模な改修を行う方針を明らかにした。施設の劣化が著しく、改修を実施しなければ、日本陸上競技連盟の2種公認基準を満たすことができ...
チューリップフェアPR 砺波市交流使節団が来町 むかわ
むかわ町と姉妹都市提携を結んでいる富山県砺波市の交流使節団が26日、花の祭典「となみチューリップフェア」(4月22日~5月5日、砺波チューリップ公園)のPRで同町を訪れた。使節団としては3年ぶりの...
紅白の梅で新千歳へ一足早い春 太宰府天満宮から親善大使
太宰府天満宮(福岡県)の「梅の親善使節」が26日、新千歳空港に到着した。神職やみこら5人が紅白の梅約100鉢を持ち込み、空港内は一足早く春のムードに包まれた。 日本航空(JAL)は毎年、「学...
オホーツクで「なおみちカフェ」 地域づくりや観光を激励 冬のアクティビテ..
鈴木直道知事が道内各地を訪問する「なおみちカフェ」が23―25日の3日間、オホーツク管内10町で行われた。各地で地域づくりの実践者と懇談したほか、網走市では観光関係者を激励し、斜里町ウトロで冬のアク...
「冬の使者」流氷が到来 網走沖の水平線に
【網走】「冬の使者」流氷が、網走沖に到来した。まだ海岸から遠く、標高の高いオホーツク流氷館の展望テラスから水平線沿いに確認できただけだが、後方には密度の高い流氷原が控えており、今後の風向き次...
氷まつり3年ぶり歓声 緑ケ丘公園に回転そりや氷雪像【帯広】
十勝・帯広の“冬の風物詩”として知られ、今年で60回の節目を迎える「おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委員会主催)が27日午前、帯広市緑ケ丘公園で開幕した。回転そりや氷の迷路などのアクティビティ...
「星屑昆布」販路拡大へ 保志さん「十勝を代表する土産に」【広尾】
広尾町の漁業保志弘一さん(37)は、地場産コンブを粉末にした加工食品「星屑昆布(ほしくずこんぶ)」の販路拡大に力を入れている。販売を開始して1年が経過、当初は瓶詰めタイプのみだったが、手軽に購入...
アイデア光る「書」ずらり 帯柏葉、帯三条が校外展【帯広】
帯広柏葉高校書道部と帯広三条高校書道部の校外展が帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で31日まで開かれている。アイデアが光る見応えある作品が並び、書道の魅力を伝えている。開場は午前10時~午後6...
プライベートゾーン学ぶ 七飯・認定こども園どんぐりで絵本読み聞かせ【七飯】
【七飯】認定こども園どんぐり(町大川7、土田恵美子園長)は25日、日本初のプライベートゾーン(自分の体の大事な部分)教育に特化した絵本「おしえて!くもくん」(東山書房)の読み聞かせを同園で行っ...