北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報の記事一覧

室蘭民報

秋晴れ、港の祭典盛況 スワンフェスタ、22年ぶり祝津開催【室蘭】

 室蘭の初秋を飾る「スワンフェスタ2023」(実行委員会主催)が3日、祝津町の道の駅カナスチールみたら室蘭横の絵鞆臨海公園で開かれた。22年ぶりに祝津地区に会場を移し、来場者約4千人(主催者発表...

室蘭民報

道南バス2記念行事 20日「秋ツアー」抽選で40人を招待/小学生以下、2..

 道南バスと道南バス労働組合は、日本で最初にバスが走った日(20日)にちなみ同日、記念行事ツアー「秋のくだもの狩り&歴史探訪」を壮瞥町、洞爺湖町、伊達市で開く。抽選で40人を無料招待する。また、...

室蘭民報

「給食おいしいね」 伊達、壮瞥の学校「地産地消の日」で【伊達、壮瞥】

えったま333、アロニア、黄金豚…  伊達市内と壮瞥町内の小中学校や義務教育学校で8月29日、伊達産の越冬タマネギ「えったま333」など伊達産食材を使った給食が提供された。両市町に給食を供給して...

室蘭民報

津軽海峡フェリー、25日に室蘭支店開設 青蘭航路就航まで1カ月【室蘭】

ブルーマーメイド 30日、一般公開  室蘭港と青森港(青森市)を結ぶ、津軽海峡フェリー(函館市)のフェリー航路就航まで、2日で残り1カ月となった。同社は25日、室蘭港フェリーターミナル内に室蘭支...

室蘭民報

「胆振東部地震5年」復旧状況公開、道開発局 厚真ダム恒久対策、本年度完了..

2河川、砂防堰堤も  北海道開発局は8月31日、胆振東部地震で被災した厚真ダム、日高幌内川、東和川3カ所の復旧状況を報道陣に公開した。砂防堰堤(えんてい)や渓流保全工といった安全確保に向けた恒久...

室蘭民報

「りんごじゅー酢」新発売 サムズ、地場産リンゴ使用【壮瞥】

 道の駅・そうべつ情報館i(壮瞥町滝之町)内の農産物直売所サムズ(渡部和宏店長)は、壮瞥町産のリンゴの果汁を使ったお酢「りんごじゅー酢」を発売。甘酸っぱい味が来店者の興味を引いている。  スタ...

室蘭民報

初の全道「力出し切る」 桜蘭中吹奏楽部、創部6年目【室蘭】

 室蘭・桜蘭中学校吹奏楽部が、第68回日胆地区吹奏楽コンクール(日胆地区吹奏楽連盟主催)で金賞に輝き、9月1日に札幌市で開かれる全道大会への出場を決めた。創部6年目にして初めての大舞台に立つ部員...

室蘭民報

ホップ、今年は184.5キロ 登別産、昨年比100キロ多く収穫【登別】

12月に地ビール販売へ  登別市札内町の私有地で栽培されているホップの収穫作業が29日に行われた。今年は昨年より100キロ余り多い184.5キロを収穫。12月にはこのホップを使った地ビール「ヌプ...

室蘭民報

壮瞥高・小林さん、最優秀賞「全国でも頂点を」 農業クラブ全道大会・園芸部..

 壮瞥高校2年の小林暖虎(はると)さんが2023年度日本学校農業クラブ北海道連盟全道技術競技大会(道連盟主催)の園芸の部門で、最優秀賞に輝いた。同校からの最高賞は2018年度以来。昨年に続いて全...

室蘭民報

園内キラキラ幻想空間 みんなの水族館【室蘭】

 室蘭民報みんなの水族館(中澤雅樹館長)の「夜の水族館」が26日、室蘭市祝津町の同館で行われた。参加者は日頃見ることのない、アザラシや魚たちの夜の生態を観察した。  例年7~9月に月1回実施し...

室蘭民報

慎重に…ケーキ作り 登別青嶺高2年生、わかさいもで【登別】

 登別青嶺高校(坪井克彦校長)の2年生が地域を学ぶ選択授業「じもと学」の一環で市内企業を訪問した。このうち24日には、わかさいも本舗(登別市若山町)で生徒5人が企業の歴史を学び、ケーキ作りに挑戦...

室蘭民報

マツカワ稚魚12万匹放流 白老、虎杖浜、登別沖【白老、登別】

 渡島東部から胆振、日高の漁協や自治体でつくる、えりも以西栽培漁業振興推進協議会(会長・堀井敬太伊達市長)は白老、登別、虎杖浜の各地区の沖でマツカワの稚魚計12万4900匹を放流した。  マツ...

室蘭民報

車いすバスケ、いい体験 室蘭で強化合宿、選手と市民交流【室蘭】

特別試合も行い、迫力プレー披露  男子車いすバスケットボール強化指定選手合宿の室蘭開催を記念した車いすバスケ体験会が27日、栗林商会アリーナで開かれた。参加した約70人の市民らが練習や試合を通じ...

室蘭民報

住民つなぐ新拠点に 福祉コンビニ、海岸町の家具店跡【室蘭】

子ども食堂も計画  NPO法人JBM国際人材育成機構(山口隆道理事長)は、室蘭市海岸町に子どもや高齢者など地域住民が集う居場所づくりを目指している。“福祉コンビニ”と位置付けて日用品や生鮮品の販売...

室蘭民報

「元気でガンバル」再会誓う リレー・フォー・ライフ・ジャパン【室蘭】

 がん征圧・患者支援チャリティー活動「リレー・フォー・ライフ・ジャパン(RFL)2023室蘭」(実行委、日本対がん協会主催)は最終日の27日、室蘭市祝津町の道の駅「カナスチールみたら室蘭」隣接広...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス