「2023年09月」の記事一覧
初のSUPフェスに歓声 「新たな豊浦の観光資源に」【豊浦】
人気のウオータースポーツ・SUP(サップ)に親しむ「とようらSUPフェス」が3日、豊浦町浜町の豊浦海浜公園で初めて開かれた。地元をはじめ、札幌や苫小牧から77人が参加。好天の下、レースや体験会...
春夏作品集が完成「元気な緑の青さ感じて」 八丁平小品盆栽趣味の会【室蘭】
室蘭・八丁平小品盆栽趣味の会(土門修世話人代表)は、会員が丹精した盆栽の写真を掲載した「春夏の作品集」を発行した。土門世話人代表は「春先の元気のいい姿を残しました。緑の青さを感じてほしい」とP...
秋晴れ、港の祭典盛況 スワンフェスタ、22年ぶり祝津開催【室蘭】
室蘭の初秋を飾る「スワンフェスタ2023」(実行委員会主催)が3日、祝津町の道の駅カナスチールみたら室蘭横の絵鞆臨海公園で開かれた。22年ぶりに祝津地区に会場を移し、来場者約4千人(主催者発表...
道南バス2記念行事 20日「秋ツアー」抽選で40人を招待/小学生以下、2..
道南バスと道南バス労働組合は、日本で最初にバスが走った日(20日)にちなみ同日、記念行事ツアー「秋のくだもの狩り&歴史探訪」を壮瞥町、洞爺湖町、伊達市で開く。抽選で40人を無料招待する。また、...
「年中無休」スナックに幕 半世紀営業「ともしび」【大樹】
大樹町内の古株のスナック「ともしび」(1条通)が、8月末で閉店した。1974年に開店、多くの常連客に愛されてきたが、店主の寺田百合子さん(68)が体調を崩し、継続を断念した。「50年は続けたかっ...
帯工高ロボ、初の全道一 チーム「To勝」全国へ【帯広】
道内の工業系高校などが競う「北海道高校ロボット競技大会」(8月25、26日、札幌市)で、帯広工業高校のチーム「To勝(とかち)」(中村粋進=きしん=班長)が優勝を果たした。ロボット設計、組み立て...
とかちマルシェ11.6万人 過去最高を記録【帯広】
JR帯広駅周辺を会場に1~3日に行われた「とかちマルシェ」について、とかちマルシェ運営協議会(梶原雅仁会長)は4日午前、期間中の来場者数が過去最高となる延べ11万6000人を記録したことを明らか...
「サケ缶で世界を目指せ 平塚常次郎と堤清六の生涯」出版 相原さんが学生向..
戦前・戦後に函館の経済を支えた北洋漁業の礎を築いた日魯漁業創業者、平塚常次郎と堤清六の生涯を中学・高校生向けに解説したシリーズがこのほど出版された。全道の中学校などに配布される中、筆者でノンフ...
開港の歴史に触れるポストカード制作 5都市会議で配布へ【函館】
函館市内で9~11の3日間開かれる「開港5都市景観まちづくり会議」(実行委主催)に向け、企画に携わるNPO法人函館市青年サークル協議会理事長の仙石智義さん(41)が、函館、新潟、横浜、長崎、神...
馬との触れ合い楽しむ 浦河小 乗馬公園の4頭が出張乗馬【浦河】
浦河町立浦河小(江口秀和校長、児童91人)のグラウンドに1日、町乗馬公園で飼養するサラブレッドやポニー4頭がお目見えし、同校の児童たちが乗馬や馬との触れ合いを楽しんだ 町教委の協力。浦河町...
さわやかな汗を流す 振内町民ラジオ体操100日大会【平取】
【平取】最終日を迎えた「第39回振内町民ラジオ体操100日大会」が8月31日、午前6時半から振内町民センター前で開かれ、早起きして駆け付けた老若男女約45人がさわやかな汗を流した。振内自治会・振内ス...
先祖眠る島に祈り 元島民ら洋上慰霊【根室】
【根室】元島民や後継者が日ロ中間ラインの洋上から先祖を供養する洋上慰霊が3日、根室港発着で行われた。荒天のため順延となった歯舞群島コースの2回目には元島民や後継者ら35人、同行17人の計52人が...
クジラ1頭 初水揚げ 釧路沖で商業捕鯨始まる【釧路市】
釧路沖の商業捕鯨が開始され、ミンククジラ1頭が3日、釧路港北埠(ふ)頭(とう)に初水揚げされた。 捕獲したクジラは雌で、体長6・2㍍、体重2・5㌧(内蔵除く)。第51純友丸(30㌧)が釧路沖...
ワイシャツ脱ぎ止血 松田さんに感謝状 市内公園で男性救命【帯広】
公園で倒れて頭部から出血していた男性(96)に対する勇気ある行動が人命救助につながったとして、とかち広域消防局帯広消防署(加藤和範署長)は1日、帯広工業高校環境土木科2年の松田想太さん(17)...
重堂校長6度目完走 同窓生のサポート感謝 北海道マラソン【音更】
音更高校の重堂法人校長(55)が8月27日に札幌市内で開催された北海道マラソン2023(同組織委員会主催)に出場し、6回目の完走を果たした。猛暑と1時間に70ミリの激しい雨という過酷な条件下もあ...