日高報知新聞の記事一覧
力強い演奏に聴き惚れる 荻伏中吹奏楽部の定期演奏会【浦河】
浦河町立荻伏中学校吹奏楽部の第33回定期演奏会が10月28日、同校体育館で開かれ、大勢の保護者や地域住民が訪れ、生徒たちの力強い演奏に聴き惚れた。 同校吹奏楽部は1年生3人、2年生1人、3年生...
90年の節目を祝う 浦河高校創立90周年記念式典【浦河】
浦河高校(齊藤雄大校長)の創立90周年記念式典が10月31日、町総合文化会館で開かれ、記念事業協賛会員をはじめ、在校生や同窓生、教職員、PTA、関係者ら327人が出席し、90年にわたるさまざまな活動...
仮装した子どもらでにぎわう さまに地場産フェアに500人来場【様似】
【様似】町産業団体等連絡協議会主催の秋の味覚が盛りだくさん「さまに地場産フェア」が10月29日、町中央公民館前駐車場で開かれ、町内外から約500人(主催者発表)のほか、ハロウィンの仮装した子どもた...
生徒募集を全国に拡大 平取高と地域の未来を考える【平取】
【平取】町と平取高校の魅力化を図り存続させる会主催の「第3回平取高校と地域の未来を考えるワークショップ」が17日、町民91人が参加してふれあいセンターびらとりで行われた。 3月の第1回は、「平...
7戸83頭の乳用牛が退牧 町有牧野静内団地 半年間の集団放牧を終える【新ひ..
【新ひだか】静内川合の町有牧野静内団地で5月上旬から集団放牧していたホルスタインの乳用牛が、半年間の放牧で丸々と太って10月30日に退牧した。 町有牧野の静内団地は約100㌶あり、静内酪農振興...
次世代へ映画文化の継承 浦河町内の全小中学校 管内唯一の映画館大黒座で映..
浦河町内の全小中学校生徒児童を対象にした町教委主催の令和5年度児童生徒映画鑑賞事業が、23日から11月末まで大通2の映画館「大黒座」で行われている。 同事業は昨年度から始まり、今年で2年目。...
活気が戻りにぎわう 浦河総合文化会館 フリマなど出店のうらかわ消費生活展..
浦河消費者協会と浦河町消費生活センター共催の「令和5年度第49回うらかわ消費生活展」が27日、町総合文化会館ふれあいホールで開かれ、主婦を中心とした約180人が来場し、フリーマーケットや野菜、特...
フィナーレは襟裳岬少年神楽 えりも岬小とえりも岬保育所 4年ぶりに合同学..
【えりも】町立えりも岬小(高橋郁子校長、児童32人)とえりも岬保育所(越後奈津美所長、園児14人)の合同学習発表会が21日、同校体育館で開かれ、児童と園児たちは、練習に励んできた舞踊、劇、器楽演奏な...
浦河の昔と今を比べて撮影 高齢者教室九十九大学院 デジタルカメラを学ぶ【..
令和5年度浦河町高齢者教室九十九大学院「デジタルカメラについて学ぶ」が25日、町総合文化会館などで開かれ、町内在住の60歳以上8人が参加して、デジタルカメラの使い方や浦河町大通周辺の昔と今を比べ...
新聞折り込みで地域へ安心を 北海道新聞日高地区販売所会と奥田管理 浦河署..
浦河警察署(星川茂生署長)は20日、同署で警察広報活動功労団体に対する警察署長感謝状贈呈式を行った。新聞の折り込みなどを活用し地域の安全に関する情報発信に取り組んでいる浦河町大通2の新聞販売所...
アポイ山麓をサクラの鑑賞地へ アポイ千本桜プロジェクト推進委 様小1年生..
【様似】アポイ千本桜プロジェクト推進委員会(工藤仁会長)のサクラの植樹事業が26日、旧アポイ山麓鹿牧場で初めて行われ、様似小1年生26人が関山の苗木26本を植樹した。 同プロジェクト推進委員会は...
器楽演奏や劇などを発表 朝日小で笑顔あふれる最後の学芸会【新冠】
【新冠】朝日小(後藤祐美子校長、児童41人)は21日、来年、新冠小と統合となることから最後の学芸会を同校体育館で開催した。「力を合わせて 笑顔あふれる 最後の学芸会に‼」をスローガンに、児童たちは学...
自慢ののどや舞踊を披露 浦河町老人クラブ連合会 4年ぶりに老人福祉大会【..
浦河町老人クラブ連合会(熊野重雄会長)主催の第50回町老人福祉大会が24日、町総合文化会館で開かれ、各クラブの芸達者たちが自慢ののどや息の合った舞踊を披露し交流を深めた。 コロナ禍の影響で4...
国道の美化活動に精を出す 信金三石支店とみついし花遊会 植樹枡のベゴニア..
【新ひだか】日高信用金庫三石支店(伊藤寛広支店長)とボランティア団体みついし花遊会(漆原寿美子代表、会員10人)は21日、合同で三石本町の国道235号(約1㌔区間)の清掃活動と6月に植栽した植樹枡2...
自らの健康状態を確かめる 浦河 まちなか健康まつりに127人来場【浦河】
浦河町地域包括支援センター主催の「まちなか健康まつり」が20、21の両日、浦河ショッピングセンターミオ内の町まちなか元気ステーションで開かれ、両日合わせて127人の高齢者らが訪れ、自らの健康状態...