北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

「2023年10月」の記事一覧

日高報知新聞

交通ルールなどを学習 歌笛保育園 防犯・交通安全教室【新ひだか】

【新ひだか】三石歌笛の歌笛保育園(山田捷子園長、園児27人)の防犯・交通安全教室が12日、堀商店前の駐車場で行われ、園児15人が参加して交通ルールなどを学んだ。  この日は、加藤雅之歌笛駐在所長が...

日高報知新聞

川村南実さん(浦河第一)が最優秀賞 日高管内中学校英語暗唱大会【新冠】

【新冠】第39回日高管内中学校英語暗唱大会が18日、町レ・コード館シアターで開かれ、最優秀賞に川村南実さん(浦河第一中2年)、優秀賞に杉本渚未さん(静内中3年)が選ばれた。2人は11月19日に札幌市で...

網走タイムズ

知床観光船事故のカズワン 船体を簡易倉庫で覆い〝封印〟へ

 【網走】2022年4月23日に知床沖で沈没し、海上保安庁が同年6月から網走港に〝一時保管〟している小型観光船「KAZU I(カズワン)」を覆う工事が始まった。今月中に完成する予定で、外部から見...

釧路新聞

西別湿原ヤチカンバ群落 国の天然記念物に指定【別海】

 【別海】町市街地から5㌔ほど西にある「西別湿原ヤチカンバ群落」が、国の天然記念物に指定された。道内では49件目。20日に文化審議会が文部科学大臣に答申した13件のうちの一つ。文化的価値が国のお墨...

釧路新聞

連日の死亡事故 現場診断【釧路市】

 釧路署(岡田昭広署長)などは20日、10月17、18日の日中、釧路市春湖台の市立釧路総合病院と釧路市春採7で発生した死亡交通事故の現場診断を行った。同署や釧路市、釧路交通安全協会などの関係者が参...

苫小牧民報

むかわ竜レプリカ展示 AOAO SAPPOROと包括連携協定 むかわ町

むかわ町と札幌市中央区南2西3の都市型水族館「AOAO SAPPORO」(山内将生館長)が19日、同館で包括連携協定を締結した。同町の復興のシンボルで国内最大の全身骨格化石「カムイサウルス・ジャポ...

苫小牧民報

育てたイチゴとホップで クラフトビール発売 地域おこし協力隊から就農

地域おこし協力隊として厚真町に移住した後、豊沢地区で就農した石井淳司さん(48)が19日、自ら育てたイチゴを使ったクラフトビール(地ビール)の販売を開始した。2018年9月の胆振東部地震からの復興...

十勝毎日新聞

人気ラーメン食べ比べ 町内外10店舗集結【音更】

 町内外の人気ラーメン店10店舗を集めた「2023音更ら~麺村」(音更町商工会主催)が22日、道の駅おとふけ(愛称・なつぞらのふる里)の北側広場で開かれる。  当日は午前10時から午後2時まで...

十勝毎日新聞

LINEで欠席連絡 小中にも 教員負担減、保護者も便利に【士幌】

 士幌町教委は、小中学校の児童・生徒の欠席や遅刻、早退を保護者がスマートフォンの無料通信アプリ「LINE(ライン)」で連絡するシステムの導入に向けて検討を始めた。町内の小学校3校、中学校1校で来...

十勝毎日新聞

普通科も農業進路に 酪農、畑作の現場見学【音更、本別、士幌】

 普通科の高校生に農業を職業の選択肢として考えてもらおうと、十勝総合振興局は17日、音更高校(重堂法人校長、248人)の1年生を対象に出前授業を開いた。生徒89人が管内の農業現場などを視察した。 ...

室蘭民報

サツマイモ狩り、70人集い大盛況 市民主体「ちょこまち」プロジェクト【伊..

11月はフェス開催  伊達市が本年度から進めている協働のまちづくり事業「ちょこっとまちづくり(ちょこまち)」の一環で15日、西関内の片平農園で市民参加型の「サツマイモ狩り体験」が行われた。秋空の...

室蘭民報

サンライバスキー場、冬支度 リフト搬器取り付け【登別】

 カルルス温泉サンライバスキー場(登別市カルルス町、勝間康則支配人)では19日から、リフトの搬器取り付けが始まった。19日は雨の中、スタッフが手際よく搬器をワイヤに固定した。12月16日の今季オ...

室蘭民報

「寿橋」補修始まる 室蘭の交通要所、長寿命化へ【室蘭】

 室蘭市内の交通要所の一つである寿橋(道道中央東線)の補修工事が行われている。今後数年かけて塗装の塗り替えや橋面防水などを行うスケジュールで、寿橋の長寿命化を図る。  寿橋は1966年供用開始...

函館新聞

八雲町の魅力発信へ 21、22日に空港でマルシェ【函館】

 八雲町の特産品がそろう「八雲町マルシェ」が21、22の両日、函館空港国内線旅客ターミナルビル2階の売店エリアで開かれる。  空港を拠点に地域の魅力発信につなげようと2021年から開いており...

函館新聞

新造船、豪快に海へ 函館どつく進水式に500人【函館】

 函館どつく(弁天町)は19日、新造のばら積み貨物船「CENTURION  GORYO(センチュリオンゴリョウ)」(2万4500トン)の進水式を函館造船所第1号船台で開いた。船が初めて水に触れる...

5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス