北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

育てたイチゴとホップで クラフトビール発売 地域おこし協力隊から就農

地域おこし協力隊として厚真町に移住した後、豊沢地区で就農した石井淳司さん(48)が19日、自ら育てたイチゴを使ったクラフトビール(地ビール)の販売を開始した。2018年9月の胆振東部地震からの復興に「厚真の特産品をつくりたい」と研修を重ね、夢の第1弾が実現した。「お世話になった町への恩返しになれば」と張り切っている。

自ら育てたイチゴを使ったクラフトビールをアピールする石井さん

 町内表町のハマナスクラブで販売を始めたクラフトビールは、自らの畑で生産した甘みのあるイチゴを使った黒ビール(1本330ミリリットル、990円)。今月中に黒ビールのほか、ホップの香りと苦味が楽しめる「IPA」、ハスカップを使った商品―の各300本を数量限定で順次販売し、11月には3種のベリーでできたビールを売り出す計画だ。

 石井さんは大阪府出身。大阪市や神戸市などで美容師として実績を積み、03年に函館市で独立。その傍ら、飲み仲間と「いつか自分たちでビールをつくりたい」と語り合ってきた。新型コロナウイルス禍の20年3月にキャリアを捨て、地域おこし協力隊の農業支援員として同4月、家族で厚真町に移住。3年間の研修を経て今春、豊沢で就農を果たした。

 厚真町に決めたのは、充実した子育て環境もさることながら、胆振東部地震の復興への思いが強かったため。自身も20歳で阪神大震災に遭い、東日本大震災では函館市で経営する美容室が津波の被害を受けた。「復興支援の一助として厚真の特産品をつくりたい」と同町での研修だけでなく、登別市まで出向いて独学を重ね、就農1年目からクラフトビール製造の準備を進めてきた。

 自ら生産するイチゴと研修期間中から3年かけて地道に育ててきたホップを、仲間らで21年に立ち上げた函館の醸造所に送り今秋、クラフトビールが完成した。「将来はオール厚真産のウイスキーをつくる」―。石井さんはさらに大きな夢を思い描いている。

関連記事

十勝毎日新聞

帯広の森50年 後世へ シンボルツリーを植樹【帯広】

 「帯広の森」の造成開始から50周年を迎え、記念植樹と森づくりの集いが19日、市内の帯広の森で行われた。市民ら約100人が見守る中、米沢則寿市長や歴代市長らは新たなシンボルツリーとなるハルニレの...

十勝毎日新聞

サクラマス稚魚放流 旭浜漁港で養殖試験 若手研究会【大樹】

 大樹漁協(神山久典組合長)と漁協所属の若手漁業者らによる研究会(高橋良典会長)は17日、大樹町内の旭浜漁港で、養殖試験用のサクラマスの稚魚を放流した。過去4年は、しけや赤潮の影響もあり出荷に至...

十勝毎日新聞

林業土木協会60周年を祝う 記念式典【帯広】

 帯広林業土木協会(萩原一利会長、26社)の創立60周年記念式典が17日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。  同協会は1964年、会員31社で任意団体「帯広林工会」として設立。...

函館新聞

「函館の豊かな食に感動」 函館ロケ映画「おいしい給食」市原隼人さんが舞台..

 函館を舞台とした映画「おいしい給食 Road to イカメシ」(Ⓒ2024「おいしい給食」製作委員会、AMGエンタテインメント配給)が24日から新宿ピカデリーほかで全国公開されるに先立ち、先行上...

函館新聞

最後の土方コンテスト 東京の平野さんが優勝【函館】

 戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第55回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が18日、開幕した。初日は箱館戦争で命を落とした志士たちをしのぶ碑前祭が市内4カ所で行われたほか、今年で最...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス