「2023年08月」の記事一覧
「あつあつグルメ」魅力発信 釧路で〝研究所〟発足【釧路市】
釧路の冷涼な気候が生み出す「あつあつグルメ」の食文化を研究し、その魅力を広める市民団体「釧路あつあつグルメ研究所」(菅野貴光代表)が発足した。今後さまざまな活動を通じ「あつあつ」文化の普及、...
地元高校生いざサバイバル訓練 厚真町公営塾・観光協会コラボ 防災キャンプ..
厚真町観光協会と町の公営塾「よりみち学舎」が連携した防災キャンプが2、3両日、町鯉沼の大沼野営場で行われた。地元高校生が参加し、災害時に屋外避難所としても使用できるテントの設営や火おこし、炊き出し...
苫南高美術部 赤い羽根共同募金ご当地ピンバッジ
苫小牧市共同募金委員会(渡辺敏明会長)が取り扱う、今年の寄付金付きご当地ピンバッジが完成した。苫小牧南高校美術部の生徒たちが初めて、デザイン原案を担当。とまチョップと市社会福祉協議会のマスコットキ...
作田さん母娘、喜び“二重唱” どさんこ甚句・舟唄全国大会【室蘭】
同時優勝、三女は名人にも 第44回どさんこ甚句・第26回どさんこ舟唄全国大会で、室蘭地区民謡連合会に所属する祥光会の会主、作田紀子(71)さんが高年の部で優勝。会員で三女の真由美さん(42)が...
フィンランド行ってきます 壮瞥中生ら出発式【壮瞥】
【壮瞥】3年ぶりに行われる壮瞥町の「第26回中学生フィンランド派遣(海外研修)事業」の出発式が1日、町地域交流センター山美湖で開かれた。壮瞥中2、3年生と、中学時代に新型コロナで海外研修が中止...
写真で芽生えた「結び」 白樺学園高初の甲子園【芽室】
上川管内東川町で開かれた「写真甲子園2023」(7月25~28日)では、道代表の白樺学園高校など全国19校が、同町や周辺市町村を撮影フィールドに同一機材と同一条件で組み写真を制作して競った。フ...
全国から騎士ら千人集う 高校総体フェンシング、室蘭で開会式【室蘭】
夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)フェンシング競技(室蘭市、室蘭市教育委員会など主催)が2日、室蘭市で開幕した。初日は幸町の室ガス文化センターで開会式が行われ、全国から集まった“騎士”たち...
中心部空洞化に危機感 新藤丸、建て替えから改修に【帯広】
百貨店・藤丸の再建に取り組む新会社・藤丸株式会社(帯広市、村松一樹社長)が2日、建て替え有力案から現施設を活用する方針に転換した理由の一つに、帯広中心部で大型店不在が長期化することへの強い危機...
十勝バス6路線廃止 運転手不足と利用減 12路線は減便【帯広】
十勝バス(帯広市、野村文吾社長)は21日のダイヤ改正で、路線バスとスクールバス計6路線16便を廃止し、12路線37便を減便する。運転手不足とコロナ禍による路線バス利用者の減少が要因。 2日に...
涼をもたらす960個のカラフル風車 啄木亭【函館】
函館市のホテル「湯元 啄木亭」(湯川町1)の1階では、色鮮やかな風車960個が飾られている。連日寝苦しい暑さを感じる夜が続く中、訪れた人たちに涼をもたらしている。 野口観光(登別市)が運...
4年ぶり「いか踊り」に市民ら熱狂 ワッショイはこだて【函館】
開港164周年記念函館港まつり(実行委主催)は2日、メインイベント「ワッショイはこだて」が始まり、初日は十字街・松風コースでパレードが行われた。今年は4年ぶりに「いか踊り」が復活し、新型コロナ...
ダムの役割や仕組みを理解 平取町で「沙流川ダムフェスタ」【平取】
【平取】「沙流川ダムフェスタ」(北海道開発局室蘭開発建設部鵡川沙流川河川事務所、林野庁北海道森林管理局日高北部森林管理署主催)が7月29日、二風谷ダムと平取ダムで行われ、普段立ち入ることのできな...
ウイリアムソン師円さんとレミさん 新しく浦河町観光大使に任命【浦河】
浦河観光協会(木田尚孝会長)は2日、浦河町出身の元男子スピードスケート日本代表選手で2大会連続の五輪出場を果たしたウイリアムソン師円さん(28)=山形県・タカミヤホテルグループ勤務=と、師円さ...
4年ぶりに聴衆迎えて奉納 集まった300人を魅了 114年目の豊郷神楽
【網走】明治時代から1世紀以上にわたり市内豊郷地区で伝承されてきた「豊郷神楽」の神社奉納が、今年も豊郷神社で行われた。ここ数年は新型コロナの影響で無観客の奉納が続いていたが、今年は制限を設け...
暗い森の中を擬似体験 はく製や鳥の声で再現 郷土博物館 「夜もいきもの展」
【網走】市立郷土博物館の特別企画展「夜のいきもの展」が、9月30日まで同館で開かれている。 夜に行動する生き物は、通常は見るのが難しいことから、人が寝静まった夜には、どんな生き物がどのよう...