ニュース一覧
町制施行70周年でふるさと昔話制作アイヌ民族ゆかりの物語をアニメに 白老
白老町の町制施行70周年記念事業の一環で、アイヌ民族ゆかりの物語3作品がアニメーションにされ、今秋、BSテレビの番組で全国放送される。事業を進めるのは「白老ふるさと昔話制作事業」実行委員会。実行委...
「ひでちゃん」古希も挑戦 昼も営業開始 北の屋台経て20年【足寄】
足寄町内の飲食店「北の大地 ひでちゃん」(南2、阿部ひで子店主)が4月27日、これまでの夕方以降の営業に加え、ランチ営業も始めた。足寄産の馬肉を使った名物「大トロ馬肉のうまか丼」のほか、ラワンブ...
大地の恵み青空まで 露地物アスパラ収穫開始【帯広】
帯広市内で露地物アスパラガスの収穫が始まった。空に向かってすくすくと育った茎を、農家が1本ずつ丁寧に手作業で刈り取って出荷している。 帯広市川西グリーンアスパラガス生産組合(38戸)は約1...
ナイタイ高原など2サイクルルートを追加 トカプチ400【十勝】
十勝管内の自治体や観光協会、サイクリストなどで構成する北海道TOKACHIサイクルツーリズムルート協議会(事務局・帯広開発建設部)は、十勝のナショナルサイクルルート「トカプチ400」の地域ルー...
色彩きらめく木古内の春 シバザクラ、チューリップ見頃【木古内】
【木古内】木古内の春を彩る2カ所のスポットが花盛りを迎えている。札苅村上芝桜園(町札苅)のシバザクラ、サラキ岬(町亀川)では5万球のチューリップがそれぞれ鮮やかに色とりどりに足下を飾り、観光客...
受賞企業に賞状伝達 優良土産品推奨会表彰式【函館】
「第68回函館圏優良土産品推奨会」(実行委主催)の表彰式が4月26日、函館市内のホテルで開かれ、実行委の宮本正会長が受賞企業に賞状を手渡した。 新たな観光土産品の育成や発掘に寄与しようと...
事故の危険を学ぶ 平取 振内中で交通安全教室【平取】
【平取】自転車シミュレーターを活用した「交通安全教室」(町主催)が4月24日、振内中(渡辺智校長)で行われ、全校生徒16人が参加して安全意識を高めた。 2023年(令和5年)4月1日より道路交...
カワシンジュガイ個体確認 えりも町郷土資料館が実態調査【えりも】
【えりも】町郷土資料館では、支援団体・北緯42度の会(草野一郎会長)会員の協力を得て4月28日、町内の小河川で生息が確認されているカワシンジュガイの実態調査を行った。 カワシンジュガイは、淡水...
カムイルミナ楽しんで 阿寒湖温泉、11日から開始【釧路市】
釧路市阿寒湖温泉地域で観光振興事業を手掛ける阿寒アドベンチャーツーリズム(大西雅之代表取締役)は11日から、自然体験型観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ...
参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位【帯広】
帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。 今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、大...
牛舎の暑熱対策商品が早くも人気 昨夏の猛暑が影響【帯広】
十勝管内で早くも夏を感じさせる暑さが続く中、酪農家向けの暑熱対策商品が売れている。牛舎用の換気・送風用ファンや遮光ネットなどが人気で、商品を販売する関係者は「昨年の猛暑による乳牛への影響が大き...
フジコ・ヘミングさん死去 市内の老人ホームで交流 思い出の色紙も【帯広】
4月21日に92歳で死去したことが明らかになったピアニストのフジコ・ヘミングさん。2015年10月には帯広公演(帯広市民文化ホール)に合わせて来帯。帯広市内の介護付き老人ホームも訪問し、職員ら...
母の日記念乗車券、限定千枚販売開始 JR母恋、東室蘭駅【室蘭】
JR北海道は1日から、「母の日」(12日)に合わせて、室蘭線の母恋駅と東室蘭駅で「母の日記念乗車券」の販売を始めた。縦のしおり形で、千枚限定。 記念乗車券は、母恋駅を背景に「お母さんありが...
連休、遊び、奉仕 ふぉれすと鉱山【登別】
春のワンデイハイク NPO法人登別支援活動支援組織モモンガくらぶ(松原條一理事長)が主催する「春のワンデイハイク」が4月28日、市内鉱山町のネイチャーセンターふぉれすと鉱山で開かれた。参加者は...
“つながり・地産地消” 地元味わう料理提供、洞爺湖温泉街のカフェ「めぐりや..
魅力にひかれ全国から若者 洞爺湖町の洞爺湖温泉街にコミュニティーカフェ「めぐりや」がオープンした。運営するのは、洞爺湖の魅力にひかれて全国から集まった20~30代の若者。「つながり・地産地消」...