北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

受賞企業に賞状伝達 優良土産品推奨会表彰式【函館】

優良土産品推奨会の受賞企業の関係者ら

 「第68回函館圏優良土産品推奨会」(実行委主催)の表彰式が4月26日、函館市内のホテルで開かれ、実行委の宮本正会長が受賞企業に賞状を手渡した。

 新たな観光土産品の育成や発掘に寄与しようと毎年開催。今年は道南の25事業所から農水産51点、菓子24点、民工芸品3点の計78点の出品があり、審査を経て受賞商品15点を選出。最高賞の函館市長賞には山大(同市西桔梗町、小林大作社長)の「天然函館真昆布だし『一』(いち)」とカドウフーズ(同市追分町、嘉堂聖也社長)の「カボチャの雪んこプリン」の2品を選んだ。

 山大の天然函館真昆布だし「一」は函館南茅部地区白口浜でとれる希少な天然マコンブを原料に使用した液体調味料で昨年11月に発売。カツオ節エキスなども配合し、上品なだし汁として活用できる。同社の鈴木元製造販売部長は「名誉ある賞で光栄。今後も函館の食材を使った商品開発を通じ、地元を盛り上げ活性化につなげたい」と意欲を見せた。

 カドウフーズのカボチャの雪んこプリンは同社のレンガ倉庫で熟成させ、甘みを増した厚沢部産のカボチャ・雪化粧を使用。手作業で丁寧に裏ごしし、なめらかな食感に仕上げた。同じく厚沢部産のサツマイモ・黄金千貫を使った「北海道のちいさい焼いも」は今回奨励賞に輝き、ダブル受賞となった。同社総務部の沢出明子さんは「受賞はうれしい。今後もおいしく喜んでもらえる菓子作りに励みたい」と笑顔で話した。

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス