北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

「2023年07月」の記事一覧

釧路新聞

本みこし渡御勇壮 厳島神社例大祭【釧路】

 厳島神社(菊池吉郎宮司)例大祭2日目は8日、本祭のみこし渡御が行われた。新型コロナウイルスの影響で昨年までトラックに載せて行われた本みこしの渡御は、5年ぶりに人が担いで復活。総勢400人が行列を...

釧路新聞

子供ら食や運動通しSDGs学ぶ 道教大釧路校【釧路】

  国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を小学生に学んでもらおうと、「第2回SDGs子ども大学くしろ校」(学長・小林淳一道教大釧路校准教授)が8日、道教大釧路校で開かれた。参加した子供たちが学...

函館新聞

砂原で鮮魚直売会、オオズワイガニ大人気【森】

 【森】砂原漁協漁船部会直販部主催の「鮮魚直売会」が8日、道の駅つど~る・プラザ・さわらで開かれた。午前10時の販売開始前から目玉のオオズワイガニを求める客が殺到。1時間弱で約1トンのカニが売れ...

函館新聞

市函生徒9人が豪留学に出発、3カ月後の成長を誓う【函館】

 市立函館高校(花松均校長)の海外留学事業として2年生9人が8日、オーストラリア・シドニーに向けて出発した。10月中旬まで約3カ月間、ホームステイをしながら現地の高校に通う。函館空港で出発式が開...

苫小牧民報

ウポポイ開業3年祝う 華やかに記念式典伝統芸能を披露 白老

アイヌ文化の復興と発展のナショナルセンターとして国が白老町に整備した民族共生象徴空間(ウポポイ)が、12日で開業3年を迎える。8日には記念式典が執り行われ、主催者や来賓が祝辞を述べたほか伝統芸能「...

十勝毎日新聞

頑張れ足寄高 寄付続々 高校野球 初の北大会【足寄】

 甲子園の最終関門となる第105回全国高校野球選手権記念北北海道大会に初出場する足寄高校野球部を支えようと、足寄町民や町内の企業、団体から寄付の申し出や問い合わせが相次いでいる。昨年発足した町民有...

十勝毎日新聞

有機酪農・鈴木牧場 牧草飼育で国内初認証【広尾】

 広尾町紋別で有機酪農を展開する鈴木牧場(鈴木敏文さん経営)は、オーガニック認定機構(OCO、福岡市)が運営する「日本グラスフェッド規格(JGS)」の認証を取得した。牧草と放牧で家畜を育てるグラ...

十勝毎日新聞

広尾高の学祭名物「行燈行列」 夜の町を練り歩く【広尾】

 広尾高校(柴山真純校長、生徒87人)の学校祭の開幕を飾る「行燈(あんどん)行列」が7日に行われ、大勢の町民が見物した。  広高祭(7、8日)の名物行事。あんどんは龍や馬、歴史上の人物などをモ...

室蘭民報

甘さ満点、真っ赤な実 サクランボの季節到来【壮瞥】

 壮瞥町内の果樹園15軒でつくる「そうべつくだもの村」は、サクランボのシーズンを迎えた。鈴なりの実が真っ赤に熟し、つやつやに光っている。週末を中心に多くの観光客が果物狩りに詰めかけ活気づいている...

室蘭民報

「室蘭焼き鳥パン」8、9日限定販売 三星若草店【登別】

 和洋菓子やパンの製造販売、三星(本社苫小牧市)の登別若草店(登別市若草町)はご当地グルメ「室蘭やきとり」が入った「室蘭焼き鳥パン」を開発した。8、9両日開催の「みつぼしマルシェin登別若草店」...

函館新聞

苗穂から函館に輸送 キハ183系車両 JR北海道で活躍【函館】

 JR北海道で37年間活躍し、今年4月に団体専用臨時列車としてラストランを終えた特急車両「キハ183系」が5、6の両日、苗穂運転所(札幌)から函館市の五稜郭に輸送され、その後、有川埠頭(ふとう)...

函館新聞

函館市内各所で七夕 子どもたち笑顔 「ろうそくもらい」の歌響く【函館】

 七夕の7日、函館市内では伝統行事の「ろうそくもらい」があった。子どもたちは「竹に短冊」の歌を披露し、菓子をもらって笑顔を浮かべた。  ■函館市旧イギリス領事館(久野由美館長)には、はこだて元...

日高報知新聞

「すずりっか」の大規模試験栽培も ひだか東農協 夏イチゴの共同選果場が本..

 ひだか東農協(本所・浦河)が運営する浦河、様似両町内のイチゴ共同選果場が、本格稼働に入った。今年は主にケーキなどの加工用として使われる特産の夏イチゴ「すずあかね」の後継品種として大規模試験栽...

網走タイムズ

「見える防犯活動」に尽力 北見方面連合会から表彰 地区防犯協会理事の小玉..

 【網走】網走地区防犯協会理事の小玉晃さん(市駒場南7、小玉建設社長)が、北見方面防犯協会連合会の功労者表彰を受けた。  受賞は6月26日付。北見交通安全研修センターで開かれた同連合会総会の席...

網走タイムズ

ホタテの殻むきって大変 児童が作業を体験 小中学校ふるさと給食で

 【網走】地産地消を促すとともに、子どもたちに網走の基幹産業である漁業を知ってもらおうと、市内小中学校の給食で網走産のホタテを使った「ふるさと給食」が行われた。一部の小学校では、水産加工業者に...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス