帯広南商業高校の生徒3人が、幕別町内の道の駅忠類と協力し、忠類の特産品であるユリ根を使ったあんパンを開発した。新商品の「ゆり根あんバターだゾウ」(300円)は11日から、同道の駅のパン売り場で販売されている。開発した生徒らは「忠類をPRする一助になれば」と期待を寄せている。
開発したのは、いずれも3年の木戸創太さん(18)、塩澤亮太さん(18)、服部叶未さん(18)。選択授業「課題研究」の取り組みとして行った。自由に課題を設定できる授業で、忠類出身の塩澤さんが「忠類に貢献できることをしたい」と考えてメンバーを募った。
塩澤さんは「忠類は幕別町の一部なので、周辺の町村より知名度が低い」と考え、木戸さん、服部さんと知名度アップの方法を話し合った。参考事例を調べる中で、北見市の道の駅あいおいで販売する「クマヤキ」(たい焼きのデザインをクマに変えた食べ物)が、SNSで「映える」とはやっていることを知り、「インスタ映え」する商品開発を目指した。
昨年8月に、夏休みを利用して町役場忠類総合支所を訪れ、忠類について情報を収集し、商品開発の協力先として道の駅を紹介してもらった。電話などで商品開発のための提案や話し合いを続け、同11月に道の駅に集まって試作品を製作。写真映えするカットの向きなどを調整し、今回の発売にこぎ着けた。
商品名は「忠類らしさ」として「ナウマンゾウ」と「ゆり根」を盛り込む。見た目から忠類らしさを伝えるため、パンの表面にナウマンゾウ柄の焼き印を押し、ふかしたユリ根を混ぜたあんこをたっぷりと挟んだ。イラスト部の生徒にデザインを依頼し、ゾウが農作業の合間に休憩しているようなイラストをパッケージにあしらっている。
発案者の塩澤さんは「多くの人の協力で商品が完成してうれしい。忠類の盛り上がりにつながれば」と抱負を語った。服部さんも「1年で発売までたどり着けてよかった」と笑顔。木戸さんは「商品の作り手の立場を知ることができて、いいい経験になった」と話した。
道の駅忠類の営業時間は午前9時~午後5時。
関連記事
「十勝ワインビーフ」返礼品で注目 餌にブドウの搾りかす【池田】
黒毛和牛の繁殖や育成などを行う池田の森牧場(戸田好浩代表)は、食肉卸のコーシン(横浜市)と連携し、新ブランド「十勝ワインビーフ」を生み出した。経産黒毛和牛に十勝ワインの製造過程で出るブドウの搾り...
全道の乳製品631品一堂に ミルク&チーズフェア開幕【帯広】
全道の乳製品が一堂に集まるイベント「ミルク&ナチュラルチーズフェア2025」が10日午前、帯広市内のとかちプラザで開幕し、初日から多くの来場客でにぎわった。12日までの期間中、道内65社の牛...
道の駅でハスカップとラズベリー使用した発酵ビネガー販売【士幌】
道の駅ピア21しほろでショップなどを運営する「at LOCAL(アット・ローカル)」(堀田悠希社長)は、特産のハスカップとラズベリーを活用した同道の駅オリジナル商品として、発酵ビネガー「しほろの...
甘み濃縮「食べて」 寒締めホウレンソウ出荷本格化【壮瞥】
雪で辺り一面真っ白な壮瞥町。滝之町の木村大作農園(木村大作代表)では、寒さに当て甘みを引き出す「寒締めホウレンソウ」の出荷がピークを迎えている。木村代表は「とても出来が良く、甘くおいしいですよ...
サウナ飯「極麻婆」頂点に バイプレーンS-1GP制す【帯広】
新たなご当地グルメを目指し初開催された食コンテスト「S(サウナ飯)-1グランプリ」で、ふく井ホテル(帯広)のレストラン「バイプレーン」の「極(きわみ)麻婆豆腐定食」がグランプリに輝いた。イベント...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
穏やかに新年を迎える 初日の出 大勢の見物客が訪れた襟裳岬【えりも】
2木古内町で一足早い成人式「はたちのつどい」【木古内】
3漁業が復活する1年に 日高中央漁協で初競り【浦河】
4授業にAI 活用探る DXスクール報告会 柏葉高【帯広】
5新年の無病息災など願う 浦河神社 町民や帰省者が参拝【浦河】
-
1
橋本莉桜さんが全国大会へ ショパン国際コンクール in ASIA【浦河】
2中学アイスホッケーの地域移行 苫小牧東中で保護者説明会
3ワカサギ釣りスタート、初日から好釣 「太公園」にぎわう【七飯】
4無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】
5雪だるまの“贈り物” 日高厚賀IC前 庄野牧場入口にお目見え【日高】