ニュース一覧
9月1日に秋のバル街 8月1日から前売りチケット販売【函館】
函館市西部地区ではしご酒を楽しむイベント「第36回函館西部地区バル街」(実行委主催)が9月1日、同地区で開かれる。新型コロナウイルス禍の中断を経た再開後では最多となる64店舗が参加を予定し、8...
中学校部活「拠点校方式」導入へ 函館市教委 軟式野球とサッカー【函館】
函館市教委は8月から、市立中学校の部活動のうち、軟式野球とサッカーで複数の学校が合同で部活動に取り組む「拠点校方式」を導入する。生徒がスポーツに継続して親しむ環境を整備するのが狙いで、拠点校は軟...
保育士の仕事に触れる 保育の魅力体験バスツアー【浦河】
浦河町主催の「うらかわ保育の魅力体験バスツアー」が29日、30日の2日間、町内の保育施設6カ所を巡って行われ、中高生13人が参加して保育士の仕事への理解を深めた。 人手不足が続く保育士の確保に...
最新の知識・技術を共有 日高西部消防組合 車両開放救助・消火訓練【日高】
【日高】日高西部消防組合富川消防署・日高支署は、令和6年度職員教養訓練「車両開放救助・車両消火訓練」を7月23日に日高支署、24日に富川消防署庁舎車庫前で実施した。 近年、消防活動が必要とされ...
北方領土啓発 クイズ作成 高校生Nサミットグループワーク【標津】
【標津】根室振興局は30日、管内の高校生が北方領土の啓発に取り組む「高校生Nサミット」夏のグループワークを町内で行った。管内6校の17人が参加し、今年度の活動テーマである出前授業で活用する小中学...
赤い羽根ご当地ピンバッジ完成 募金で頒布 苫小牧
苫小牧市共同募金委員会(渡辺敏明会長)は、赤い羽根共同募金の2024年版ご当地ピンバッジを作製した。市の鳥ハクチョウと市の公式キャラクターとまチョップをモチーフにした2種類で、デザインは市民からの...
被災者に伝筆 能登半島地震 放課後子ども教室の児童がメッセージ むかわ
能登半島地震の被災者支援のため、むかわ町福住の米澤電気商会代表、山本敦子さん(58)=平取町在住=は来月、むかわ町内の約50人の子どもたちが書いた伝筆(つてふで)のメッセージカードを被災地に送る計...
全力プレー胸に開会式、インターハイ女子サッカー 室蘭・伊達、30日から熱..
室蘭と伊達の両市で行われる2024年度全国高校総合体育大会(インターハイ)女子サッカー競技の開会式が29日、室蘭市入江町の栗林商会アリーナであった。競技は30日から始まり、8月3日に決勝戦が行...
ベッド組み立て、避難所生活体験 工学院で初の防災キャンプ【登別】
日本工学院北海道専門学校(登別市札内町)で初めての防災キャンプが、1泊2日の日程で行われた。公務員学科(2年制)の1年生11人が段ボールベッドの組み立てや非常食の試食を通して、避難所生活を体験...
道内陣屋跡「後世に」、連携の在り方考える 学芸員ら解説、コミュニティーセ..
白老町と町教委主催のシンポジウム「全道陣屋跡の現状と課題」が28日、白老町本町の町コミュニティーセンターで開かれた。陣屋跡がある全道各地の学芸員や郷土史研究家ら14人が集まり、今後の連携やネッ...
道東道4車線化の現場を親子で見学 ネクスコ「探検隊」に7組【新得】
ネクスコ東日本北海道支社は27日、小学生の親子を対象とした現場見学会「北海道ハイウェイ探検隊」を開催した。道東自動車道の4車線化に伴い建設中のペンケオタソイ川橋を見学するなどし、高速道路に対...
8月、日高山脈「PR月間」 写真や絵画展示、講演会も【中札内】
中札内村日高山脈国立公園化PR事業実行委員会(須賀裕一実行委員長、事務局・村産業課)は、8月の1カ月間を「国立公園PR月間」と位置付け、日高山脈の魅力を紹介する展示会や講演会を開催する。 ...
コンサスクール生がGB体験 包括連携結ぶ町に滞在【芽室】
サッカーJ1・北海道コンサドーレ札幌を運営するコンサドーレ(札幌市、三上大勝代表)とスポーツ振興に関する包括連携協定を結ぶ芽室町で26日、同チームのサッカースクールに通う小学4~6年生20人が芽...
蝦夷錦や時代背景展示 市立函館博物館企画展【函館】
函館・道南に伝わる蝦夷錦などと時代背景を紹介する市立函館博物館の今年度企画展「北東アジアのシルクロード―北方交易と蝦夷錦―」が10月13日まで、同館第2展示室で開かれている。 蝦夷錦は絹製...
ウクライナの姉妹が帰国へ 昨年から避難「八雲に感謝」 町が送別会【八雲】
【八雲】ウクライナの戦火を逃れて昨年4月から八雲町に滞在していたベツ・イェリザベタさん(30)とマルハリータさん(20)の姉妹が来月にも古里の首都キーウに帰ることになり、町は29日、噴火湾パノ...