北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

ニュース一覧

苫小牧民報

シネマトーラス26周年 中古DVD並べ運営費寄付募る 苫小牧

苫小牧市本町のミニシアター「シネマトーラス」(堀岡勇代表)は開館26周年を記念し、来館者に映画の中古DVDや関連書籍をプレゼントする代わりに運営費の寄付を求める試みを今月から始めた。運営費の捻出に...

十勝毎日新聞

黒ブドウを白ワインに 十勝初の商品化 まきばの家【池田】

 池田町清見の「十勝まきばの家ワイナリー」は4月1日、白ワインの新商品「清見ブラン」を発売する。「ブラン・ド・ノワール」と呼ばれる黒ブドウ100%による白ワインは珍しく、商品化は十勝のワイナリーで...

十勝毎日新聞

春の黄金道路沿いに磯の香り フノリ漁始まる【広尾】

 広尾町内の国道336号・黄金道路沿いの海岸で27日、フノリ漁が始まった。漁業者は岩場に張り付いたフノリを丁寧に手摘みし、次々とかごに入れていた。  フノリはみそ汁や酢の物にして食べられる海藻...

十勝毎日新聞

オンラインくじ大人気 はずれなしで特産品 DMMと共同【本別】

 本別町がインターネットサービス大手のDMM.com(東京)と共同して21日から始めた、はずれなしのオンラインくじ「DMMスクラッチ」が好評だ。本別の事業者が関わる特産品などが当たるもので、販売開...

室蘭民報

駐屯地通り高台へ 避難訓練、陸自隊員も参加【登別】

住民誘導、重機移動も 陸上自衛隊幌別駐屯地(登別市緑町)の敷地内を緊急避難経路として活用する津波避難訓練が26日、近隣町内会も参加して行われた。地域住民は正門から同駐屯地の避難場所となっている...

室蘭民報

晴れやか胆振教育実践表彰【洞爺湖・豊浦】

 2023年度胆振管内教育実践表彰(胆振教育局主催)に選ばれた洞爺湖町の読み聞かせグループと豊浦町の小学校に19日、同局の針ヶ谷一義局長から表彰状が贈られ、学校教育や社会教育で優れた実践活動をたた...

室蘭民報

地元推奨品活用促して、市と胆振振興局に要請 室蘭商議所【室蘭】

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は26日、商議所が認定するむろらん推奨品「いいもの。たくさん。室蘭産。」の活用を胆振総合振興局と室蘭市に要請した。  推奨品は、市内で製造や加工、開発、販売して...

函館新聞

函館に春の訪れ ザゼンソウ咲く【函館】

 函館市桔梗町の函館新道側道沿いにある湿地で、ザゼンソウが咲き始め、春の訪れを感じさせている。  本州や北海道の水湿地に生える咲くサトイモ科の多年草。高さ約10センチある紫褐色の外皮は仏炎苞...

函館新聞

北海道海洋熟成が海底セラー事業 個人・事業者から酒類募集 木古内・知内沖..

 【木古内、知内】海底に一定期間酒類を沈めて味を変化させる「海底熟成」の事業を展開する北海道海洋熟成(札幌、本間一慶社長)は個人や事業者から預かった酒類を沈める新規事業「海底セラー」を始める。上...

日高報知新聞

操作の困りごと解決 富川いきいき学校でスマホ教室【日高】

【日高】スマートフォンの使い方を利用者の疑問に合わせて教える「スマホ教室」が20日、町介護予防事業「富川いきいき学校」を受託しているワイズパーク富川(高羅正成代表)主催で開かれた。20人が参加し指...

日高報知新聞

65年の歴史に幕を閉じる 平取 荷菜へき地保育所閉所式【平取】

【平取】平取町荷菜へき地保育所(坂下晋章所長・園児8人)の閉所式が22日、同保育所で行われ、来賓の遠藤桂一町長、高山修町議会議長、松澤以久子議員、垂柳忠・原田重夫歴代所長らが出席して65年の歴史に...

釧路新聞

別高夏見据え前へ 1カ月ぶり地元で練習再開【別海】

 【別海】第96回選抜高校野球大会に21世紀枠で初出場し、創志学園(岡山)との20日の初戦で敗退した別海高校野球部が26日、約1カ月ぶりに地元で練習を再開した。部員19人は甲子園の感覚を忘れま...

釧路新聞

釧路選抜A準V アイホ全日本中学【釧路市】

 道内の各地区や都道府県の選抜チームが日本一の座を懸けて争う「第18回全日本少年アイスホッケー大会(中学生の部)」の決勝が26日、釧路アイスアリーナで行われた。2年連続で決勝に進み、連覇を目指...

苫小牧民報

白老町とアイヌ民族文化財団 包括連携協定を締結 さらなる発展に期待

白老町と町内で民族共生象徴空間(ウポポイ)を運営するアイヌ民族文化財団(常本照樹理事長)は25日、包括連携協定を締結し、▽アイヌ文化の振興▽共生社会の実現▽教育、研究の振興と発展▽人材育成と活用▽まちづ...

苫小牧民報

38人 表情晴れやか 苫小牧市長生大学で卒業式

60歳以上の苫小牧市民の学びの場、市長生大学の卒業式が26日、市文化交流センターで行われた。4年または8年間の学びを終えた学生38人は卒業証書を受け取り、晴れ晴れとした表情を浮かべていた。  ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス