北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

宮沢賢治の研究成果まとめる 「銀河鉄道の夜」再検証 土井さん冊子作成 むかわ

むかわ町生田の宮沢賢治学会イーハトーブセンター会員、土井重男さん(80)は、詩人で童話作家の宮沢賢治が書いた童話「銀河鉄道の夜」の第四次稿を考察してまとめた冊子「第四次稿と地上世界 銀河鉄道の夜 読む知る苫小牧を歩く」を発行した。作品の舞台のモデルを苫小牧とする論文が発表されている中、改めて検証し「苫小牧の可能性が高いと考えられる」と結論付けている。

宮沢賢治に関する研究をまとめた冊子を発行した土井さん

 「銀河鉄道の夜」は改稿を重ねられた作品で、初稿の第一次稿は1924年ごろ、第四次稿は31年に執筆されたとされる。作品の舞台のモデルを苫小牧とする説は同学会の会員が2013年に発表し、16年に論文にまとめている。

 土井さんは冊子の中で、宮沢賢治が1924年5月に岩手県花巻農学校の修学旅行生を引率して苫小牧を訪れたことを紹介。続いて宮沢賢治研究資料集成などを引用し、第四次稿で加えられた第1~第3章、さらに第4章、第9章の一部が、賢治が苫小牧で詠んだ詩「牛」などと関係するとした。

 考察の内容は宮沢賢治入門(分銅淳作、栗原敦編)から銀河鉄道の夜の第1~第4章と第9章を転載し、文中に注釈を用いて説明。第4章で主人公の少年ジョバンニが坂を下りる場面で書かれた「街灯」のモデルと思われるものが24年ごろの苫小牧に2~10基設置されていたこと、同じ場面で表記されている「電灯」は10年に操業を開始した王子製紙苫小牧工場が関東以北で最初に変電所を設置したため、賢治が興味を持ったと考えられるとした。

 第9章で牧場関係者がジョバンニに話す言葉に出てくる「大将」は、06年ごろ苫小牧で創業した近江牛乳店の搾乳担当者が、育てていた子牛に付けていた愛称と考察。苫小牧で詠んだ詩「牛」に登場する、月光の下で戯れるエーシャ牛も関係しているとした。

 このほか、第1章にある学校や第2章の活版所、パン屋などは、賢治が訪れた時に苫小牧に存在していたとして、苫小牧案内図(苫小牧商工会34年3月)を用いて紹介している。

 土井さんは2021年4月に結成された宮沢賢治と苫小牧の会の講師も務め、賢治作品と地元との関連を示唆する評論などをまとめた郷土誌「賢治&苫小牧」に評論を投稿している。第四次稿は賢治が亡くなる1年半前に執筆されており、「賢治は死ぬまで苫小牧のことが気になっていたのではないか」と話した。

 冊子は、H5サイズ、23ページ。24年12月20日に100部発行し、同学会などに40部を送った。希望者は土井さんにファクスを送信し、書籍代2000円を支払うと購入できる。ファクス0145(43)2202。

関連記事

苫小牧民報

受験生らが願掛け サンガーデンに絵馬コーナー 苫小牧

苫小牧市サンガーデン(末広町)に、受験生を応援する合格祈願の絵馬コーナーがお目見えした。高校や大学受験を控えた生徒のほか、資格取得を目指す市民も訪れ、手を合わせて絵馬をつるしている。  隣接す...

十勝毎日新聞

忠類たっぷり ユリ根入りあんパンいかが 帯南商高生考案【幕別】

 帯広南商業高校の生徒3人が、幕別町内の道の駅忠類と協力し、忠類の特産品であるユリ根を使ったあんパンを開発した。新商品の「ゆり根あんバターだゾウ」(300円)は11日から、同道の駅のパン売り場で販...

十勝毎日新聞

極寒の湖で「ととのう」 「アヴァント」始まる【新得】

 凍った湖に穴を開け、サウナ後に水風呂代わりに楽しむ「北海道アヴァント」の今季営業が10日、新得町内のくったり湖で始まった。雄大な自然の中でほてった体を冷やし、極上の「ととのい」を満喫した。 ...

十勝毎日新聞

豆の商談 手締め響く【帯広】

 十勝管内の雑穀業者が加盟する豆の国十勝協同組合(理事長・梶原雅仁丸勝社長)は10日、帯広市内の北海道ホテルで、新春恒例の「席上商談会」を開催した。  取引は「十勝商和会」として開催し、通算5...

函館新聞

西川司さんの時代小説「重蔵」シリーズ第6弾発売【函館】

 函館在住の作家、西川司さん(66)の長編時代小説シリーズ「深川の重蔵(じゅうぞう)捕物控ゑ」の第6弾「悪華の雫」(二見時代小説文庫)が昨年12月20日に出版された。今作も4話で新しい展開があり...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス