北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

学校生活一緒に楽しもう、小1プロブレム解消へ 若草小、園児と交流【登別】

リモートカメラに向かって学校の説明をする児童ら

 新入学児童が新しい生活に適応できない「小1プロブレム」解消に向け、登別市若草小学校(大熊龍也校長、303人)は8日、1年生54人と、同校に入学予定の北斗文化学園リリー文化幼稚園(佐藤画美園長)の園児22人が交流する「幼保小連携」を行った。

 幼保小連携は新1年生の「教師の話を聞かない」「授業中に立ち歩き教室を出ていってしまう」などの行為を防止するため、幼児期の教育を担う施設と、小学校が連携して環境を整えるのが狙い。同小の教諭が、入学前の様子を幼稚園や保育所に見学にいくなどしている。

 新型コロナウイルス感染防止のため、リモートで行われた2回目の交流。前回は園児から「小学校に行ったらどんな生活が待っていますか」などの質問が寄せられていた。今回は新しく2年生になる児童が疑問に答える形で進行。登下校の時間、授業の種類や休み時間の過ごし方など、自作のポスターを手に分かりやすく伝えた。

 参加した厚谷南菜さん(7)は「とても楽しかった。早く一緒に遊びたい」と新入生を心待ちにしていた。

関連記事

苫小牧民報

「飛鳥2」5年ぶり入港 9月、出迎え行事検討 苫クルーズ振興協が総会

苫小牧クルーズ振興協議会(会長・岩倉博文市長)は22日、2024年度総会を市役所で開き、クルーズ客船1隻の受け入れを盛り込んだ事業計画を承認した。国内最大級のクルーズ客船「飛鳥2」(定員870人、総...

十勝毎日新聞

帯信金の防犯講座人気 詐欺事例、寸劇交え【帯広】

 十勝管内でも特殊詐欺事件が相次ぐ中、帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は、被害防止のための出前講座を続けている。具体的手口を寸劇を交えるなどして分かりやすく紹介、社会貢献事業として無料で行っており...

十勝毎日新聞

サクラ開花 史上3位タイの早さ【帯広】

 帯広測候所は23日午前、帯広市内のサクラが開花したと発表した。1953年の観測開始以来、最も早かった昨年(4月20日)よりも3日遅かったが、平年(5月2日)より9日早く、1998年と並ぶ史上3...

十勝毎日新聞

ランチ復活 名物食べて トムラウシ温泉東大雪荘、27日から【新得】

 新得町屈足トムラウシのトムラウシ温泉東大雪荘は、ゴールデンウイーク(GW)に合わせ、27日からランチ営業を再開する。名物の鹿ジンギスカン定食をはじめ、エビ天そばや豚丼などを用意。4月にはサウナの...

室蘭民報

フェリー火災、緊迫の訓練 室蘭市消防本部、迅速に放水【室蘭】

 室蘭市消防本部は、春の火災予防運動期間中(20~30日)の22日、入江町の室蘭フェリーターミナルに停泊している津軽海峡フェリー「ブルーマーメイド」で消防総合訓練を行った。船舶火災を想定し、消防...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス