北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞の記事一覧

十勝毎日新聞

「サンタの家」でくつろいで 新たにカフェ営業開始【広尾】

 大丸山森林公園内の観光案内所「サンタの家」がリニューアルし、9日から営業を開始した。新たにコーヒーやソフトドリンクなどを提供、2階で海と山の景色を楽しみながら一息つけるカフェスタイルにした。「町...

十勝毎日新聞

朝食目指しサイクリング 新たなツアー企画【帯広】

 東武トップツアーズ(本社東京)などは、早朝に自転車で人気店の朝食を食べに行くツアー「帯広グッドモーニングライド」を実施している。出張で訪れたビジネス客向けに、朝の時間に十勝を満喫してもらう「ワー...

十勝毎日新聞

地域の安全 ゆるキャラも一役 帯広署で出発式【帯広】

 犯罪のない社会の実現を目指す「全国地域安全運動」が始まった11日、帯広署で出発式が開かれ、関係者が地域の安全を守ることを誓った。防犯ボランティアや署員ら計約50人が出席し、同署管内自治体のゆる...

十勝毎日新聞

生乳12年ぶり生産抑制 前年度比1%増に 酪対【札幌】

 道農協酪農畜産対策本部委員会(酪対)は8日、2022年度の生乳生産目標を前年度目標(411万8031トン)に対し、1%増に抑える方針を固めた。毎年の生産目標は3%増を基本としているが、コロナ禍で...

十勝毎日新聞

「十勝食材の魅力広めたい」 フロマジェ世界大会3位の長原さん【芽室】

 チーズの専門家「フロマジェ」の世界大会で3位に入賞した、芽室町のナチュラルチーズ製造販売「TOYO Cheese Factory」の長原ちさとさん(44)。初出場での栄誉に驚きながらも、「この経...

十勝毎日新聞

水木しげる生涯たどる 漫画展開幕 鬼太郎はなぜ生まれた?【帯広】

 「ゲゲゲの鬼太郎」などでおなじみの漫画家・水木しげる氏(1922~2015年)の画業を紹介する「水木しげる 魂の漫画展」が9日、道立帯広美術館(帯広市緑ケ丘2)で開幕した。午前中から管内外から...

十勝毎日新聞

十勝のワイン飲み比べ 4施設から8種【池田】

 池田町清見の観光宿泊施設「十勝まきばの家」は23日、十勝で4カ所目、町内で2カ所目となるワイナリーの開設を記念し、敷地内の本館で「十勝のワイナリー・ティスティング会」と題した十勝4カ所のワイナリ...

十勝毎日新聞

酪農の楽しさ ほっこり漫画に 専門誌に連載【新得】

 新得町内の北広牧場(若杉政敏社長)の従業員武藤美鈴さん(29)が描く4コマ漫画「ぼくはうしくん」が、酪農専門情報誌「Dairy Japan」(デーリィ・ジャパン社発行)に連載されている。酪農現...

十勝毎日新聞

超大型ビート収穫機を初稼働 「2日かかる作業、半日で」【浦幌】

 下浦幌地区の畑作農家7戸でつくる「下浦幌テラドス利用組合」(杉江慶一組合長)は4日、約1億円で購入した自走式のビート収穫機(ハーベスター)「テラドスT4-30」を初稼働させ、町内の畑でビートを...

十勝毎日新聞

「ごちめし」持ち帰りで 十勝産バーガー提供【帯広】

 他人の食事料金などを先払いする「ごちめし」の仕組みを取り入れてきた帯広市内の飲食店「結」(広小路、店主・本間辰郎さん)が8日、「ごちめしサービス・テイクアウト専門店yui」として、リニューアル...

十勝毎日新聞

ヒマワリ畑で思い出を 9、10日今季最終観賞イベント【音更】

 音更町下士幌48の黒田農場(黒田浩光さん経営)は9、10の両日、今季最終回のヒマワリ観賞イベントを開く。広大なヒマワリ畑の中をトラクターでけん引する「観覧車」に乗って、絶景ポイントを満喫できる。 ...

十勝毎日新聞

新生「浦幌木炭」火入れ 継承の背古さん【浦幌】

 浦幌で100年の歴史を誇る炭焼きの事業を引き継いだ町内の背古円(まどか)さん(40)が、自身が代表取締役となって株式会社「浦幌木炭」(北町16)を立ち上げた。1日には開業の“一番炭”の火入れ式を行...

十勝毎日新聞

10周年「共生の場」実現 地域の交流拠点「プラザ六中」【帯広】

 帯広市内の複合福祉施設「市民活動プラザ六中」(東11南9)で6日、10周年の記念式典が開かれた。旧帯広第六中学校の校舎を再利用した施設は、2012年4月の開設から昨年度までに延べ約51万人が利用...

十勝毎日新聞

十勝からの情報(10月3日ごろ)

■然別川 ▽ニジマス18~40センチ、5~15匹。鹿追町市街周辺 ■士幌川 ▽ニジマス18~40センチ、5~10匹。中流域 ▽ブラウントラウト18~35センチ、2~5匹。中流域 ■佐幌川 ▽ニジマス1...

十勝毎日新聞

小豆の収穫ピーク 例年より生育早く【十勝】

 国内最大の豆の産地・十勝で、小豆の収穫が最盛期を迎えている。今年の管内の豆類は夏場の暑さで登熟が進み、例年よりも生育は早く、小豆も同様の様子。生産者は安全に気を配りながら、コンバインで収穫を進...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス