北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

子どもたちをおもてなし 課題研究の網走桂陽生 「子ども食堂」開く【網走】

子どもたちにキーマカレーを振る舞う桂陽高の生徒

 【網走】網走桂陽高の3年生がこのほど、地域の小学生を招いて「学校子ども食堂」を開いた。集まった子どもたちは、高校生のお兄さん、お姉さんとゲームを楽しみ、手作りの昼食に舌鼓を打った。

 食堂を開いたのは、同校商業科の授業「課題研究」に取り組む生徒で、伊藤音羽さんをリーダーに五十嵐未流さん、伊藤莉々華さん、越智優月さん、中浜蓮さん、道中優太さん、山田明日香さんの7人グループ。

 子どもの孤食増加、またコロナ禍の影響で食事を取りながら交流する機会が減っていることから、食事やレクリエーションを通じて子ども同士が関わる機会を提供しようと企画。併せて、実践的な活動を通して課題解決能力を身につけ、社会に貢献するねらいもある。

 子ども食堂の開催に向け、7人は網走潮見小で開かれている子ども食堂にスタッフとして参加し、ノウハウを学ぶとともに、当日はどんなレクリエーションをするか、食事のメニューは何にするかなど、計画を練り上げてきた。

 当日、参加したのは同校と同じ向陽ケ丘にある網走中央小の児童約30人。さっそく、かくれんぼや鬼ごっこ、ビンゴ大会などで子どもたちが交流した。

 7人もゲームの内容を説明したり、子どもたちが戸惑ったり孤立することのないようエスコート。食事の時間が来るころには、みな「ねえねえ」と慕われるようになった。

 あれこれと楽しんだところで、待ちに待った食事の時間となったが、みな「もう、おなかがペコペコ」「早く食べたい」と、待ちきれない様子。

 7人が用意したのは、キーマカレーとフルーツポンチ。席についた子どもたちに配膳し、飲み物を注ぎ終えると、全員で「いただきます」のあいさつ。子どもたちは、さっそくキーマカレーをほおばると「おいしい」と笑顔を浮かべていた。

 7人も一緒に席につき、子どもたちと会話を楽しんだり、飲み物のおかわりをして回るなどしていた。

 リーダーの伊藤音羽さんは「コメが高騰したりと、予算のやりくりが大変だったが、ずっと実現したかったので、子どもたちに喜んでもらえてうれしい」と話していた。

関連記事

函館新聞

トラピスト修道院、光が照らす並木道 17日からライトアップ【北斗】

 【北斗】トラピスト修道院(市三ツ石)へと続く並木道のライトアップ(石別地区観光推進事業実行委主催)が17日から始まる。暗闇のなかライトに照らされ、雪化粧した並木道の様子が楽しめる。24日まで。 ...

函館新聞

桜庭さん銀メダル 悔しさも「成長を実感」 ボウリング・アジア太平洋大会ダ..

 1~6日にマレーシア・クアラルンプールで開かれた第10回アジア太平洋ろう者競技大会のボウリング競技で、日本代表として出場した函館市の会社員、桜庭まどかさん(36)が女子ダブルス戦で銀メダルを獲...

日高報知新聞

スマホ活用し繋げる 平取 高齢者の見守り考える集い【平取】

【平取】町高齢者見守りネットワーク会議主催(崎廣秀樹会長)の「令和6年度 高齢者の見守りを考える町民の集い」が12日、ふれあいセンターびらとりで開かれ45人が参加した。  同会議では、「少子高齢...

日高報知新聞

新米「判官伝説」贈呈 新冠町稲作振興会 町内小中学校へ【新冠】

【新冠】町稲作振興会(泉澤敬治会長、20人)は12日、消費拡大推進事業として町内の小中学校に会員が生産したゆめぴりかの新米「判官伝説」を中学校50㌔、小学校40㌔を贈呈した。  同会では、地産地消の...

釧路新聞

科学の不思議にびっくり こども遊学館で実験ショー【釧路市】

 釧路工業高等専門学校とセブン銀行などによるお話会と科学実験ショーが14日、釧路市こども遊学館で開かれた。実験ショーでは学生が液体窒素を使って、物体の性質が変わる様子を披露。多くの子供たちが、科学...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス