北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

3代続く味いかが 総菜屋「マルソウしが」開店【室蘭】

マルソウしがをオープンし、祖父の味を引き継ぐ康生さん

「輪西を活性化したい」

 室蘭市輪西町の商業施設ぷらっと・てついちに総菜屋「マルソウしが」が5日、オープンした。運営するのは、同施設内の「ラーメン鉄平」店長の志賀康生さん(42)。康生さんの祖父・敬さんは「志賀商店」を開業し、父・敬二さんは「志賀綜合食料品店」元専務として、共に同地区の商業発展の基盤をつくった。康生さんは、祖父の天ぷらの味を再現し「祖父が商売人としての一歩を踏み出した輪西で、新しい商売の形でまちの活性化に貢献したい」と展望している。

 マルソウしがは、ラーメン鉄平の横で、昨年末に閉店したカフェの跡にオープン。「出来合いの冷凍食品ではなく、地場産食材を使ったおいしい総菜を提供したい」と開店を決めた。メニューはカレーや豚汁と、天ぷらやとんかつなど日替わりの総菜。テイクアウトはもちろん、店内で食事もできる。

志賀綜合食料品店の創業者、志賀敬さん(40歳ごろの写真)

 店名やコンセプトは自らの家系ルーツに由来する。康生さんの祖父・敬さんは、戦後1948年、26歳ごろに輪西町の闇市だった「鉄の街市場」内で志賀食品を創業した。

 地元産食材で天ぷらやコロッケ、魚のすり身などを手作りし販売。評判を呼び、50年代には総合スーパー「志賀食料品店」を同町と登別市鷲別町に2店舗構えるまでになった。

 鉄の街市場組合代表に就任するなど、81年に59歳の若さで逝去するまで、同地区で商業発展の中心的役割を担った。

 康生さんの父・敬二さん(67)は兄の辰哉さん(故人)と81年に後を継ぎ、専務として志賀綜合食料品店経営に尽力。店で揚げる天ぷらや総菜は、敬さんのレシピが元になった。11年の閉店まで、食品スーパー地場大手として市民に親しまれた。

 敬二さんも週に一度店に立ち、志賀綜合食料品店時代の天ぷらを再現し提供する。敬二さんは「創業者の魂を若い世代が引き継いでくれてうれしい」と目を細める。

 同店のもう一つのコンセプトは「地元みんなで作る」。週末と祝日はチャレンジショップと称して、店舗の一角を有料で貸し出し、店を持たない人が商品を対面で販売できる機会を提供する。

 マルソウしがの営業時間は午前10時~午後3時。定休日は土日・祝日。

関連記事

十勝毎日新聞

黒ブドウを白ワインに 十勝初の商品化 まきばの家【池田】

 池田町清見の「十勝まきばの家ワイナリー」は4月1日、白ワインの新商品「清見ブラン」を発売する。「ブラン・ド・ノワール」と呼ばれる黒ブドウ100%による白ワインは珍しく、商品化は十勝のワイナリーで...

十勝毎日新聞

町産コンブおやつに 地域おこし協力隊・中村さん開発【広尾】

 広尾町の地域おこし協力隊の中村麻矢さん(32)が、広尾産コンブを原料にした新しい特産品「噛(か)む噛む昆布」を開発した。「北海道内のドライブのおやつに」とPRしている。4月からの販売開始を想定し...

十勝毎日新聞

町内産落花生、道産小麦でドーナツ 「メランジェラボ」25日オープン【芽室】

 落花生といった芽室町特産の食材などをふんだんに使ったフィナンシェドーナツをテークアウトで販売する菓子店「Melanger Labo.(メランジェラボ)」が25日、芽室町内の三浦商店(三浦洋光、三...

十勝毎日新聞

堀江さんプロデュース ふるさと納税返礼品 第1弾は「至福のいくら」【大樹】

 大樹町にゆかりの深い、実業家の堀江貴文さん(51)=IST・インターステラテクノロジズ創業者=プロデュースの「大樹産食材を使用したふるさと納税の返礼品シリーズ」が始動した。第1弾として鮮度にこだ...

室蘭民報

三笠ワインを世界に 山﨑ワイナリー栽培責任者で現役室工大生の山﨑太地さん..

FMびゅーに出演、思い語る  室蘭工業大学の博士課程で土木工学を学ぶ現役の学生で、自社生産のブドウにこだわり醸造する山﨑ワイナリー(三笠市)栽培責任者の山﨑太地さん(38)が、室蘭まちづくり放送...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス