北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

生き延びるすべ伝える、津波ハザードマップ改定 市内5地区で説明会【伊達】

長和地区で行われた津波ハザードマップの説明会

本年度改訂された津波ハザードマップ

 伊達市は本年度、津波ハザードマップを改訂した。5月下旬から市内5地区で説明会を開催した。市の担当職員がハザードマップの変更点などを解説、津波などの災害発生時に生き延びるすべを伝えていた。

 新しい浸水域が道から示されたことを受けての改訂。新しいハザードマップには、市民の意識向上を目的に、津波標識を大きく表紙に記載した。

 「市民は地図上で自宅を探す」という想定で、地図上の各住宅の輪郭をはっきりと図示。建物の識別が容易にできるよう工夫した。6月から郵送で全戸配布する。

 5月31日の説明会は、長和町の長和地区コミュニティセンターふれあい館で開催。地域住民18人が出席。市危機管理課の足立勇二課長らが、変更点をはじめ、通常の波と津波の違い、地震や津波情報の発表タイミングなどを解説した。

 足立課長は自衛官時代に、東日本大震災の被災地に派遣された経験がある。「東日本大震災では第2波、第3波で皆さん命を失っている。家に何かを忘れた、ばあちゃんを助けようなどの理由で、引き返して(津波に)巻き込まれている」と述べ、責任を持って自分の命は自分で守る大切さを訴えた。その上で、警報が出た場合には必ず逃げる必要性や住民同士で助け合う重要性を強調した。

 「津波ハザードマップは確実にそうなるわけではない。一つの目安であり、想定を超える場合もある」と強調。①自分の命を守り抜く②より高い所へ、より大胆に③想定を過信しない-の津波避難に重要な三カ条を示した。

 有珠山噴火で「高齢者等避難」が出された場合、自力で避難ができない人に向けて出すバスについて説明。有珠や長和、館山下などが対象。避難の円滑化が目的。「高齢者等避難」の発表から1時間後を目安に、バスが各自治会ごとに定められた集合場所を回って決められた避難所まで送るという。

 足立課長は「ご要望をいただければ、市内であれば、いつでもどこでも説明に行く」と話した。

 問い合わせは同課、電話0142・82局9022番へ。

関連記事

函館新聞

本番の成功へ結束誓う 函館野外劇の会が決起集会【函館】

 NPO法人市民創作「函館野外劇」の会(中村由紀夫理事長)は12日、函館千代田小学校体育館で、第36回市民創作「函館野外劇」総決起集会を開き、出演者や裏方スタッフなど約50人が、7月7日の開幕が...

函館新聞

うみ信木古内支店に道銀の共同窓口設置 道銀の支店移転で【函館】

 北海道銀行(兼間祐二頭取)は16日、木古内支店(木古内町本町)を11月に函館支店(本町)に移転すると発表した。移転後は道南うみ街信用金庫(田原栄輝理事長)の木古内支店(町本町)内に共同窓口を設...

日高報知新聞

静内川右岸のごみ拾い 静内RC 20人参加し社会奉仕活動【新ひだか】

【新ひだか】屋外でごみが目立つ季節を迎え、静内ロータリークラブ(在田恒昌会長、会員59人)は15日、静内川右岸の河川敷や緑地公園でごみ拾いボランティアを行った。  同クラブの社会奉仕活動の一環で...

日高報知新聞

在りし日振り返る 沙流川歴史館企画展 写真で見る昭和のびらとり【平取】

【平取】二風谷の沙流川歴史館で企画展「写真で見る昭和のびらとり」第3弾が26日まで開かれており、来場者たちが昭和の時代の地域の様子に見入っている。入場無料。  2012年度(平成24年度)、13年...

釧路新聞

前浜コンブ着生、生育振るわず 歯舞漁協が資源調査【根室】

 【根室】歯舞漁協(小倉啓一組合長)は16日、前浜コンブの生育状況を調べる今年度第1回目の資源調査を実施した。市場内で各調査ポイントから採取したナガコンブを計測した結果、平年を下回る生育状況だ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス