北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

共生社会テーマに ウアイヌコロ会議 全国の高校生 78人参加 ウポポイ 白老

多様な人々が互いを認め合いながら暮らす共生社会について考える「ウアイヌコロ会議」が11日、白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)で開かれた。全国14校から高校生78人が参加し、共生社会実現のためのアイデアを出し合った。

共生社会実現のためのアイデアを発表する高校生ら

 国土交通省北海道局のウポポイ誘客促進戦略に基づき、アイヌ民族文化財団(札幌市)や北海道教育庁などでつくる実行委が初めて主催。10日は探究学習プログラム、11日は会議と発表を行った。

 日産自動車やオーストラリアのカンタス航空など共生社会の実現に取り組む企業も参画。日産自動車の説明を聞いた班は、高齢社会が進み移動手段を持たない人も気軽に買い物が楽しめるように、スマートフォンを活用した移動販売のサービスを考案した。カンタス航空の班では、豪州の先住民族アボリジニに機体や乗務員の制服をデザインしてもらう案や機内ファッションショーを実施する案などが出された。

 アイデアは体験交流ホールで発表され、互いに講評し合った。札幌市の北星学園女子高1年の高野求さん(16)は「意見を改善し、アイデアを作り上げる充実感があった。多様な価値観の中で生き生きと楽しく暮らせる社会を共有していくことが第一歩と感じた」と話した。東京のかえつ有明高2年の徐煌哲(ソ・ファンチョル)さん(17)は「共生には互いの違いを気にしない意味もあるし、互いの違いを守っていく意味もある。共生のイメージについて語り合い、共有できる理想の機会に参加できてうれしく思う」と感慨深げに語った。

 ウアイヌコロはアイヌ語で「尊敬し合う」の意味。実行委員長を務めた村木美幸ウポポイ運営本部長は「未来を担う若者たちが尊敬し合いながら共生について議論を交わした。未来に対して差別のない社会の発展につながる機会をウポポイから発信できた」と述べた。

関連記事

室蘭民報

高橋さん念願のグランプリ 斬新さ高く評価、国内最大デザインコンテスト【伊..

「着た人が喜ぶ服を」 伊達市長に報告  伊達市出身で、北海道文化服装専門学校(札幌市豊平区)のファッション技術コース(3年生相当)で学ぶ高橋百花さん(20)が、国内最大のアップサイクルデザインコ...

室蘭民報

「登別市地域クラブ」順調 卓球→休日に移行/合唱→活動広げる【登別】

 登別市内の中学校の部活動の受け皿となる「登別市地域クラブ」の卓球が休日のみの移行を開始した。既に活動しているソフトテニスとともに4月からの平日を含む完全移行を目指す。2024年度から新たに立ち...

室蘭民報

日鋼スポーツパーク、冬も人気 利用者増、札幌からも【室蘭】

 室蘭市入江町の日鋼スポーツパーク(入江陸上競技場)は昨年12月1日から冬季開放中。連日、市民らがトレーニングに訪れ、トラックで練習を行う姿が見られた。この時期でも屋外で練習できると口コミで広ま...

苫小牧民報

千歳支笏湖氷濤まつり 会場設営急ピッチ 来月1日開幕

冬の支笏湖畔を彩る「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」(国立公園支笏湖運営協議会主催)が2月1日、千歳市支笏湖温泉のみなもあパーク(第5駐車場)で開幕する。前回は暖気で氷像が崩れ、初めて開催期...

十勝毎日新聞

服縫い74年、最期まで 三島洋服調整所の三島さん【帯広】

 「この板の上で死にたい。目標は90歳まで」。三島洋服調整所(帯広市緑ケ丘東通東14)の店主三島住男さん(88)は、ミシンが設置された台に目をやり笑う。重い病を抱えながらも、しっかりとした口調だ。...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス