北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

自動運転バス429人が乗車 レベル4初運行 苫小牧

苫小牧市が7、8両日にイベント会場で実施した自動運転バスの実証事業。特定の条件下で無人の自動運転が可能になる「レベル4」を市内で初めて運行し、7日は191人、8日は238人の計429人が乗車した。目立ったトラブルもなく会場内を往復し、利用者は最先端の乗り物に期待を膨らませた。

レベル4で運行した自動運転バス=7日、キラキラ公園前の公道

 苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開かれた複合型イベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)」に合わせ、同公園前の公道を封鎖して行った。車両はフランス製「ARMA」(定員は保安員を除き10人)を使用。片道約250メートルを時速10キロで、3分半ほどかけて走行した。

 バスには万が一に備えて保安員が乗車したが、レベル4運行とあって乗客自ら、タッチパネルを操作して行き先や発車を指示。市職員がバスの前に飛び出すと車両が自動で止まったり、その職員が進路方向から去るとバスが再び走り出したりと、安全な乗り物であることを実感できる体験も行った。

 2日間で400人余りが乗車し、ミライフェストに彩りを添えた。乗車した札幌市の会社員植苗健太郎さん(39)は「人が飛び出してくれば自動で止まるし、揺れも少なくてすごい」と驚いた様子で「将来は自動運転バスが当たり前になるのかと思うと感慨深い。また機会があれば乗りたい」と話していた。

 市まちづくり推進課は「多くの人に乗ってもらえて良かった。安全第一で事故なく終われた」と初のレベル4実証に手応え。今後は12月5日~来年2月16日、JR苫小牧駅―海の駅ぷらっとみなと市場(港町)間で初の冬季実証を予定しており、「今回のデータを生かし、事故なく進めたい」と話している。

 自動運転バスは、カメラやセンサーなどで車両の位置や障害物を把握し、運転手がいなくても車道を走行する仕組み。段階によって1~5のレベルに分かれ、レベル5は完全自動運転で、レベル4は運転手なしの高度な自動運転。市は将来の実装化を見据え、2023年度から実証事業を展開。これまで自動と手動を切り替えるレベル2で実証していた。

関連記事

室蘭民報

古来の美しさ見て 染織作家・木村さん喜寿記念、20日から市民美術館で艸滴..

 室蘭市港北町の草木和染め・手織りつむぎ作家の木村みちよさん(77)が代表を務める艸滴(そうてき)工房が20~23日の3日間、「草木和染 艸滴展 染織作家・木村みちよ喜寿記念展」を幸町の市民美術...

室蘭民報

長生大学校歌が完成、「生涯青春」学生の思い歌詞に 10月2日、創立50周..

 高齢者向けの生涯学習を通じて、教養を高める伊達市長生大学(学長・影山吉則教育長)の校歌が完成した。年齢を重ねても尽きない向上心、生涯青春の思い、パワーを感じる学生から募った歌詞となっている。1...

函館新聞

テーマは「あかり」 函館アートフェス応募受付中【函館】

 函館市民文化祭展示部門「函館アートフェスティバル2024」(市文化・スポーツ振興財団、市文化団体協議会、市教委主催。実行委企画制作)が11月14~17日、市民会館3階展示室で行われる。市民参加...

函館新聞

アメリカシロヒトリ幼虫大量発生 函館市に苦情700件【函館】

 函館市議会第3回定例会は18日、4人が一般質問を行った。市は、市内で大量発生している毛虫が外来種のガ「アメリカシロヒトリ」の幼虫だとし、市に寄せられた苦情件数がこれまで約700件に上ると明らかに...

日高報知新聞

いつまでも元気で 節婦自治会敬老会 長寿横綱は澤里さん、名須川さん【新冠】

【新冠】節婦自治会(荒木正弘会長、214世帯)の敬老会は15日、節婦生活館で開かれ、約50人が参加して長寿を祝った。  開会で、荒木会長は「今後も健康に留意され、いつまでも元気で楽しい日々を過ご...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス