北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

夢実現の相談 身近に 「まちなかチャレンジ窓口」増設【芽室】

 芽室町は、町内のまちなかで夢の実現に向け挑戦したい人が気軽に相談できる「まちなかチャレンジ窓口」の業務を一般社団法人「十勝プラス」(及川雅敦代表)に委託する。町西1ノ2のゲストハウス内に窓口を置く。開設に合わせ、アドバイザーや応援者と夢実現の道筋を語り合う会議「メムロドリームライン(MDL)」もスタートし、20日に第1回が町内のメムロユナイトベースで開かれた。

初開催のMDLで「町内に店舗を持ちたい」という夢を発表する田中さん(右奥)

 「まちなかチャレンジ窓口」は、「まちなかで店をやりたい」「空き家を活用したい」などの夢を応援する窓口で、昨年9月策定の「芽室町まちなか再生ビジョン」に明記されたプロジェクトの一つ。

 同5月に役場内に同様の窓口を開設したが、行政窓口に行くハードルの高さと専門知識や人材ネットワーク不足が課題となっていた。

 より身近な窓口を目指し、町は現行の役場窓口に加え、プロジェクト業務を十勝プラスに委託。及川代表(34)、会社役員の野澤一盛さん(35)、理論建築家の小笠原正樹さん(39)の町民3人がアドバイザーとして相談を受け、夢の実現に向け後押しする。

 一方、MDLは相談者とアドバイザーのほか、町内の商工業者や夢の実現に協力したい人などの「応援者」が一堂に集まる会議。相談者が発表する挑戦したい夢について、参加者全員で支援を話し合う場所として、今年度は5回の開催を予定している。

 20日の会議では、小笠原さんがMDLについて「夢という目的地に送り届けるための航空会社である」と説明。「夢実現に向けた航路をつくり、誰かの考える『おもしろい』にみんなで乗っていけたら」と方向性を語った。

 その後、町内でクレープを販売する田中茉実さん(28)、芽室の地域おこし協力隊の甲斐未悠さん(26)がそれぞれ、「町内に店舗を構える」「町内の居場所づくり」という夢について発表した。

 初のMDLを終えた小笠原さんは「キックオフということもあり、まだ活発な意見交換とまではいかなかったが、これからブラッシュアップしていきたい。行政に頼るだけでなく、町民同士で話すことで町活性化につなげていければ」と抱負を述べた。

 一連の事業を担当する町魅力創造課魅力創造係は「目標の自走のための専門的なアドバイスで、チャレンジする人の伴走支援を行っていきたい」と話している。次回のMDLは来月の予定。

関連記事

函館新聞

テーマは「あかり」 函館アートフェス応募受付中【函館】

 函館市民文化祭展示部門「函館アートフェスティバル2024」(市文化・スポーツ振興財団、市文化団体協議会、市教委主催。実行委企画制作)が11月14~17日、市民会館3階展示室で行われる。市民参加...

函館新聞

アメリカシロヒトリ幼虫大量発生 函館市に苦情700件【函館】

 函館市議会第3回定例会は18日、4人が一般質問を行った。市は、市内で大量発生している毛虫が外来種のガ「アメリカシロヒトリ」の幼虫だとし、市に寄せられた苦情件数がこれまで約700件に上ると明らかに...

日高報知新聞

いつまでも元気で 節婦自治会敬老会 長寿横綱は澤里さん、名須川さん【新冠】

【新冠】節婦自治会(荒木正弘会長、214世帯)の敬老会は15日、節婦生活館で開かれ、約50人が参加して長寿を祝った。  開会で、荒木会長は「今後も健康に留意され、いつまでも元気で楽しい日々を過ご...

日高報知新聞

大勢の人出で熱気 秋晴れの浦河神社秋季例大祭本祭【浦河】

 秋晴れとなった浦河神社(大通2、酒井俊宮司)秋季例大祭は15日に本祭を迎え、本殿や境内などでさまざまな催しが行われ、多くの家族連れや子どもたちが秋の祭りを楽しんだ。  秋季例大祭は、明治4...

釧路新聞

白糠線廃線40年記念小型印 缶バッジに 白糠郵便局4種販売

白糠郵便局(藏本博幸局長)は、同局などで期間限定で押印している白糠線廃線40年記念の小型印を題材にした缶バッジを作製した。小型印のバッジ化は全国でも初めてで、10月22日まで同局で販売している。 ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス