北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

早来学園に地域貢献型自販機 道教委、町、大塚製薬などが連携 安平

北海道教育委員会、安平町、同町のNPO法人アビースポーツクラブ、大塚製薬(本社東京)が連携し、子どもらのスポーツ環境整備に向け飲料水の「地域貢献型自動販売機」を7日、町早来大町の早来学園まなびおに1台設置した。部活動の地域移行を目的とした官民連携を支援する道教委の事業「Do―START」の一環で、売り上げの一部は部活動の地域移行に取り組む同法人に寄付される。

売り上げの一部がNPO法人に寄付される安平町の自動販売機と及川町長(左)、中村理事長

 Do―STARTは、子どもがスポーツ、文化芸術活動を継続できる環境整備に向けて、企業から支援が受けられる体制を整え、官民連携で取り組むことを推進する事業。自販機の設置は、道教委と企業、関係団体が連携した道内初の実践事例となった。

 同日は同学園で記念イベントが行われ、道教委の菅原裕之教育部長が「子どもたちの持続可能なスポーツや文化活動の整備を、社会全体で支えることが重要。今回の取り組みは大きな一歩となった」と意義を強調した。

 大塚製薬北海道支店の奥城治支店長は「官民連携で支援する点に賛同した。今後も地域に貢献したい」とあいさつ。同法人の中村卓也理事長は「自販機を利用し、子どもの熱中症や水分補給の対策に力を入れたい」と感謝した。自販機には災害時に無料で飲料が飲める機能が付いており、及川秀一郎町長は「早来学園は多くの方が利用いただける場。自販機の設置場所にふさわしい」と期待を込めた。

 道教委と大塚製薬は、2016年11月に子ども教育やスポーツ振興に関する連携協定を締結している。自販機の設置は、2者に安平町と同法人が加わって6~7月に協議して決めた。部活動の地域移行が進む中、受け皿となる団体では運営の財源確保が大きな課題。同法人は町民らが野球や乗馬、一輪車など12種目に取り組める場を設け、地域移行を含む運営経費は会員の会費、事業収入、補助金などで賄っており、今後は自販機による寄付で支援される。

関連記事

函館新聞

未来大鈴木教授、元町配水場のウェブアプリを開発【函館】

 未来大の鈴木昭二教授(60)はこのほど、函館市企業局の協力で、日本最古の現役配水池・元町配水場(元町1)の歴史資料をまとめたウェブアプリケーションを開発した。配水場敷地内に設置された二次元コ...

函館新聞

新嘗祭に献穀「ふっくりんこ」収穫 知内の南茂敏さん、水田で抜穂祭【知内】

 【知内】11月に行われる宮中行事「新嘗祭(にいなめさい)」に納めるコメを収穫する「抜穂祭(ぬいぼさい)」が12日、町重内の南茂敏さん(54)の水田で開かれた。関係者約30人が見守る中、南さんら...

日高報知新聞

魅力のある食材を発信 2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり【平取】

【平取】町内最大のイベント「2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり」(実行委主催)は15日、午前10時から二風谷ファミリーランドで開かれる。町、JAびらとり、町商工会、平取建設協会、平取料飲...

日高報知新聞

道路で働く車の役割を学ぶ 浦河道路事務所で見学会

 道路を守る車の役割を知ってもらおうと、国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部浦河道路事務所(河門前勝己所長)は10日、道路を守る車見学会を開催し、堺町小学校(櫻井亮校長)の3年生39人と教諭3人が...

釧路新聞

サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に【標津】

 【標津】標津サーモン科学館(町北1西6)で14~23日の10日間、多彩なアトラクションが楽しめる「秋こそ!標津サーモン科学館へ行こう」が開かれる。町特産の秋サケが水揚げされる時期に毎年実施してい...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス