北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

歌って踊れる「ご当地ソング」誕生 25日初披露【池田】

 池田町社会福祉協議会(小山眞作会長)は、町民から歌詞を募集し、歌って踊れるご当地ソング「COCORO(ココロ)の翼」を制作した。同社協の「大人のディスコ」に通う60~80代の15人が「チャレンジ企画」として「ふれあい広場2024」(25日、町田園ホール)でお披露目する。同社協では当日のステージでリードボーカルを務める「歌ウマ女子高校生」を募集している。

歌ウマ女子高生ボーカルを募集

本番のステージに向け練習に励むダンサーズ

 町民から公募したフレーズを基に、初代「モーニング娘。」のボイストレーナーも務めた東哲一郎さん(東京)が作詞・作曲した。のどを鍛える健康法「スポーツボイス」を開発した東さんは3月、同社協主催の講演会で講師を務め、話が進んだ。

 池田町の魅力をテーマに公募したフレーズは、小学生から高齢者まで約200件が寄せられた。多くの言葉が集まり、東さんは計4曲を作詞・作曲した。

 このうち「COCOROの翼」のタイトルは、同社協が運営する町民活動支援ルーム「ROCOCO(ロココ)」とそのキャラクターの青虫「ロココ」に由来する。ダンスの振り付けは町出身で札幌在住のダンス経験者に依頼した。

 7月中旬、ロココ2号店(マックスバリュ池田店2階)で初のダンス練習が行われ、リモートで参加した東さんは「間違うことを恐れて踊りが小さくなるよりも、堂々と」などとアドバイスを送った。ダンスに挑戦する寺沢喜美枝さん(82)は「この年で踊れるのがうれしい。頑張って踊りたい」と話していた。当日は東さんもコーラス参加する。

 「COCOROの翼」の音源やダンサーズの練習風景は町社協のホームページで見ることができる。残る3曲についても今後、発表予定。リードボーカルを務める「歌ウマ女子高校生」の応募、問い合わせは町社協(015・579・2222)へ。

<cocoroの翼>(歌詞は一部抜粋)
cocoro深く 灯りともる いきがい焼き
cocoro伝う 風になびく 日高に抱かれ
cocoro歌う 夢に向かう 利別川
真心に染まる 千代田の丘 紫色
清見坂 昇る朝陽が 降り注いだ 池田蝶
大空に羽ばたけ その翼拡げて
愛し合って抱きしめた
甘い未来を ワインの城
風に乗って羽ばたけ その翼拡げて
見つめ合って抱き寄せた
希望の蝶よ ワインの城

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス