北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

ジオラマにミニチュア列車 4年ぶりに走る 苫小牧緑ケ丘公園展望台

苫小牧市高丘の緑ケ丘公園展望台1階に常設展示中のジオラマで、ミニチュア列車の運行が4年ぶりに再開され、ファンが足を運んでいる。市内山手町の会社員藤澤宣男さん(62)が、ジオラマのまちなかを自動制御システムで走らせていたが、コロナ禍の2020年3月から「運休」していた。藤澤さんは「待ってくれていたファンの多さに驚いた」と顔をほころばす。

ジオラマの前で来館者と交流する藤澤さん(左)。手前が「ドクターイエロー」

 ジオラマは幅3・6メートル、奥行き1・2メートル。藤澤さんが手作りしてきた架空のまちで、同展望台が依頼し、12年から常設で公開している。ビルや鉄塔など都会的な景観と、木造家屋や山とトンネルなどが混在し、不思議な赴きが漂う。路上ミュージシャンやみこし渡御(とぎょ)、郵便配達員とお年寄りなど、生活感がにじむ人の模型も配置されている。

 人気を集めているのは、まちなかの4本の線路を走るミニチュア列車。歴代の新幹線や道内の在来線、貨物列車など藤澤さんの100点を超える鉄道模型のコレクションの中から厳選し、2~3週間置きに列車を入れ替えながら運行している。毎日午前10時~午後3時の間、30分置きに4台の列車がそれぞれの線路を約4分間走り回る。7月から新幹線の点検専用車両「ドクターイエロー」もラインナップに加わった。

 コロナ禍の間は、鉄道模型をすべて自宅に持ち帰り、ジオラマの手入れもほとんどしていなかった。コロナ感染症の5類移行を受け、昨年12月から再開準備に着手。クモの巣が張り、ほこりがたまったジオラマを丁寧に掃除し、自動制御の電子機器も点検して4月下旬、運行再開にこぎ着けた。

 7月26日に展望台に立ち寄った市内山手町の専門学校生岡本泰征さん(19)は「小学生の頃から好きだった。時間を忘れて見入ってしまう」と復活した列車とジオラマにくぎ付け。

 藤澤さんは「子どもたちが本当に目を輝かせて見てくれる」と喜び、「どうやって動かすの? と質問してくれる子もいて、ものづくりに関心を持ってくれたらうれしい」と話した。今年の運行は10月末までを予定している。

関連記事

函館新聞

10月1、2日に世界料理学会 6年ぶり大規模パーティーも【函館】

 国内外から料理人が集う「第11回世界料理学会inHAKODATE」(実行委主催)が、10月1、2両日に開かれる。1日は函館国際ホテル(大手町)、2日は市芸術ホール(五稜郭町)を会場に、気鋭のシ...

函館新聞

函館どつく 大型船舶火災想定し訓練【函館】

 函館どつく(弁天町、服部誠社長)は19日、同社敷地内での船舶火災を想定した消火救難総合訓練を実施した。訓練には社員約70人、消防と海保から43人が参加し、緊急時の対応を確認した。  消防と...

室蘭民報

無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】

 西胆振最大のショッピングセンター(SC)・モルエ中島(室蘭市中島本町)に、良品計画(東京)の生活雑貨ブランド「無印良品」が出店することが19日、分かった。2025年秋のオープン予定で、同SCを...

室蘭民報

21日から「工大祭」 ジンギスカン340食を無料提供【室蘭】

科学工作教室、ビンゴ大会…  室蘭工業大学(松田瑞史学長)の第64回工大祭が21、22の両日、水元町の同大で開かれる。ジンギスカンの提供やエゾシカ肉の販売、豪華景品が当たるビンゴ大会、科学工作教...

室蘭民報

22日「のぼりべつ技能祭」 手作り家具販売、包丁研ぎや抽選会も【登別】

 登別職業訓練協会、登別技能協会主催、室蘭民報社など後援の「第12回のぼりべつ技能祭」が22日、青葉町の地方高等職業訓練校で開かれる。両協会の会員による手作りの家具などを販売するほか、技能体験、...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス