北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

牧場テーマのガチャ登場 アクリルスタンド5種 酪農PR【上士幌】

 上士幌町内のアイスクリーム店「ドリームドルチェ」を運営するWBC(小椋幸男社長)は、牧場をテーマとしたアクリルスタンドが入ったカプセルおもちゃ販売機(ガチャ)を店内に設置した。自社牧場「ドリームヒル」のPRや酪農発信のためで、WBCは「牧場を題材としたガチャは全国でも初めて」とし、「観光客が東京や本州に帰って、思い出すきっかけになれば」としている。

店内に設置されたガチャ。5種類のアクリルスタンドがランダムに出てくる

 同店は牧場で搾った新鮮な牛乳で作ったジェラートやソフトクリームを販売しており、地方からの来店客も多い。ガチャを通じて店や上士幌を再訪してもらうほか、オンライン販売や町ふるさと納税の寄付につなげようと、6月にガチャを設置した。

 ガチャの販売機は1回500円。レジで専用コインと交換しハンドルを回すと、アクリルスタンド5種類のうち一つが、ランダムに出てくる。スタンドは縦5センチ、横5センチ、奥行き5センチの大きさ。アクリルスタンドの図案はWBCの社員が牧場内にある写真を基に制作した。

 表面は愛らしい牛や1000ヘクタールを超える広大な敷地のドリームヒルをあしらった。裏面は「日本一美しい牧場を目指して人も、牛も快適に」という仕事に対する理念や、「4000頭以上の乳牛を飼養している」など牧場の説明を記載。搾乳ロボットなど図柄はそれぞれ全て違うデザインにした。

牛などがデザインされたアクリルスタンド

 今後、デザインのパターンを増やしていきたい考え。カプセルの中にアイスクリームの割引券を入れるキャンペーンも検討している。

 WBC総務部の増田英朗部長は「何が出てくるか分からない、どきどき感とわくわく感を楽しんでもらえれば」と話している。

 同店の営業時間は午前10時~午後6時。木曜日と第3水曜日が定休日。問い合わせはドリームドルチェ(01564・9・2277)へ。

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス