北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

鹿部駅に観光案内所 まちの魅力教えます 日曜には「午後市」【鹿部】

雫ベーカリーのパンや地元産品が並ぶ「午後市」

 【鹿部】鹿部温泉観光協会は、JR鹿部駅に観光案内所「シカベステーション」を開設した。職員が観光案内に当たるほか、日曜日には「日曜午後市」として、パンや地場産品などを販売する。9月29日まで。

 地域おこし協力隊として3月に同協会に着任した橋井勲さん(68)=京都市出身=が、駅の有効活用、鉄道ファンらの誘客につなげようと企画。「日曜午後市」では、森町のパン店「雫ベーカリー」のパンや、間歇泉ラムネ、来駅記念の硬券、駅周辺やひょうたん沼公園のアジサイをあしらった「鹿部印」などのオリジナルグッズを販売し、開設初日の7日にはパンを買い求めに来た地元住民のほか、函館市内から鉄道ファン4人が訪れた。

 長野県白馬村で自然食レストラン経営、特産品開発や移住支援に携わっていた経験のある橋井さんは、鹿部町の温泉や海の幸を生かした観光振興を構想。今秋には駅からしかべ間歇泉公園まで歩き、食や景色を楽しんでもらう「ガストロノミーウォーキング」を企画しているといい、「来年開業80周年を迎える鹿部駅を、間歇泉に次ぐ町の観光拠点にしたい」としている。

 午後1時から同5時まで橋井さんと同協会の地域おこし協力隊、岩岸悟さん(68)が交代で常駐する。問い合わせは同協会(01372・7・3500)へ。

関連記事

函館新聞

未来大鈴木教授、元町配水場のウェブアプリを開発【函館】

 未来大の鈴木昭二教授(60)はこのほど、函館市企業局の協力で、日本最古の現役配水池・元町配水場(元町1)の歴史資料をまとめたウェブアプリケーションを開発した。配水場敷地内に設置された二次元コ...

函館新聞

新嘗祭に献穀「ふっくりんこ」収穫 知内の南茂敏さん、水田で抜穂祭【知内】

 【知内】11月に行われる宮中行事「新嘗祭(にいなめさい)」に納めるコメを収穫する「抜穂祭(ぬいぼさい)」が12日、町重内の南茂敏さん(54)の水田で開かれた。関係者約30人が見守る中、南さんら...

日高報知新聞

魅力のある食材を発信 2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり【平取】

【平取】町内最大のイベント「2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり」(実行委主催)は15日、午前10時から二風谷ファミリーランドで開かれる。町、JAびらとり、町商工会、平取建設協会、平取料飲...

日高報知新聞

道路で働く車の役割を学ぶ 浦河道路事務所で見学会

 道路を守る車の役割を知ってもらおうと、国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部浦河道路事務所(河門前勝己所長)は10日、道路を守る車見学会を開催し、堺町小学校(櫻井亮校長)の3年生39人と教諭3人が...

釧路新聞

サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に【標津】

 【標津】標津サーモン科学館(町北1西6)で14~23日の10日間、多彩なアトラクションが楽しめる「秋こそ!標津サーモン科学館へ行こう」が開かれる。町特産の秋サケが水揚げされる時期に毎年実施してい...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス