北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

満開ツツジ見に来て 18日から初の祭り、本輪西八幡神社【室蘭】

ステージ、グルメ多彩に

見頃を迎えた本輪西八幡神社のツツジ

 室蘭つつじ祭り(室蘭みんなの会実行委主催)が室蘭市本輪西町の本輪西八幡神社で初めて開かれる。期間は18日から6月2日までの土日計6日間。約2500本のツツジが咲く境内ではダンスやライブが行われ、初イベントを盛り上げる。

 市の花であるツツジを広めようと企画した。同神社では1999年から植樹がスタート。家庭で世話が困難になった木の寄付などで数を増やし、境内は「つつじ園」と呼ばれ市内外の人に親しまれている。

 期間中はMADORANバトン演舞や優至会による空手演武など多彩なステージイベントを展開。本祭は25、26日で、両日とも午前10時~午後5時まで飲食販売などの露店が出るほか、地元のダンスパフォーマンスグループ「Y’s FACTORY」やシンガー・ソングライターKENTOさんが登場する。

 同神社禰宜の中島英司さんは「境内のツツジは間もなく満開を迎える。正面には測量山を臨めて景色もよい。多くの人に見てほしい」と来場を呼びかけている。

 同神社では6月2日まで、祭りのマスコットキャラクター「つつじちゃん」の押印がある御朱印を期間限定で授与している。1枚500円。問い合わせは同神社、電話0143・55局7217番へ。

「室蘭つつじ祭り」をPRする中島さん(右)と実行委の長谷川宙代表

関連記事

室蘭民報

小学生「勤務」ぜひ足運んで 室蘭RC、23日に旧アーケード街でイベント【..

 子どもの職業体験イベント「キッズあきない」(室蘭ロータリークラブ主催)があす23日、室蘭市中央町の浜町商店街(旧アーケード街)で開かれる。同クラブは「多くの方々に足を運んでほしい」と来場を呼び...

室蘭民報

7月13、14日開催「のぼりべつ夏祭り×ブランドまるしぇ」 TRIPLAN..

青嶺高、明日中等が独自メニュー販売  「のぼりべつ夏祭り×登別ブランドまるしぇ2024」(同実行委員会主催、のぼりべつ元鬼協議会、登別ブランド推進協議会、登別市共催)が7月13、14の両日、登別...

十勝毎日新聞

キャンピングカー創意工夫あふれ 競馬場、23日までフェス【帯広】

 多種多様なキャンピングカーが一堂に会した「北海道キャンピングカーフェスティバル2024in十勝」(実行委主催)が、22日から帯広競馬場で始まった。道内8社から、軽キャンパーやキャンピングトレー...

十勝毎日新聞

今年は酒提供解禁 22、23日に畜大寮祭【帯広】

 帯広畜産大学の学生が中心となって企画・開催する第80回寮祭が22、23の両日、同大の総合研究棟1号館前で行われる。今年は、酒類の提供が7年ぶりに再開される。実行委員会の藤山歩夢委員長は「毎年学外...

室蘭民報

「音」と「食」、今年も楽しんで 向陽公園で22、23日イベント【室蘭】

ライブ/屋台/縁日  音楽と食が楽しめる屋外イベント「中島音食!2024-音と食を楽しもう!-」が22、23の両日、室蘭市中島町の室蘭商工会議所らんドルパーク向陽で開かれる。  ウオーカブル・...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス