北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

社会復帰に役立てて 今年も刑務所に図書寄贈 網走オパール職親会【網走】

中村所長に図書の目録を手渡す土屋会長(左から2人目)と笈田副会長(左)

 【網走】受刑者の社会復帰を支援する団体「網走オパール職親会」はこのほど、受刑者に利用してもらおうと網走刑務所に図書8冊を贈った。

 土屋善治郎会長(土屋工業社長)と笈田壽一副会長(大東建設社長)が同刑務所を訪れ、中村寛之所長に図書の目録を手渡した。

 贈ったのは国語辞典や漢和辞典、漢和辞典のほか、資格取得やビジネスマナーのガイドブックなど8冊。

 以前は娯楽用の小説などが好まれたが、近年は就職に役立ててもらうための実用書などの要望が多いという。これらは新しい内容でなければ役に立たないほか、辞書も利用する人が多いことから傷みやすく、今回はこれらを中心に贈ったという。

 図書の目録を受け取った中村所長は「受刑者は本を読む時間もあり、図書の寄贈は大変ありがたい」と、同会に感謝するとともに「支えてくれる人がいることは、受刑者の励みになる。『社会に出ても、1人ではない』ということを、受刑者も知ってほしい」と話していた。

 同会は、刑期を終えて出所した人たちの雇用確保など社会復帰支援、更正施設への協力などを目的に1994年、オホーツク管内で初めて発足。現在は33の企業が加盟しており、市内の更生保護法人「網走慈恵院」に対する助成などの活動を続けている。

 名称のオパールは犯罪者の更正と予防に関する法律「犯罪者予防更正法」の英語読みから頭文字を取っており、以前は全国に10団体ほどがオパールの名を冠していたが、現在は減少。そんな中でも、釧路保護監察所管内では網走のほか北見、釧路の3団体がオパールの名の下で活動を続けているという。 

 同刑務所への図書寄贈は97年から毎年行っており、今年で28回目。当初は会員が本を持ち寄って贈っていたが、受刑者の社会復帰に役立つ本を―と、近年は刑務所の希望する本を購入して贈っているという。

関連記事

十勝毎日新聞

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 端午の節句で自由ケ丘温泉【帯広】

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

十勝毎日新聞

日本の文化、神社で体験 外国人対象にモニターツアー【浦幌】

 浦幌神社(背古宗敬宮司)は今年度から、インバウンド向けの日本文化体験ツアーを行う。4月20、21の両日には「外国人日本文化体験モニターツアー」を同神社などで実施。参加者が神道体験など多彩なメニュ...

十勝毎日新聞

エスコンで町の魅力発信へ 10~12日PRブース【幕別】

 幕別町観光物産協会(事務局・幕別町)は10~12の3日間、プロ野球北海道日本ハムファイターズの公式戦が行われるエスコンフィールド北海道(北広島市)に幕別町のPRブースを出展する。  球団が...

函館新聞

こいのぼり150匹風に泳ぐ 函館・湯の沢神社【函館】

 5日は「こどもの日」―。函館市滝沢町の湯の沢神社では、今年も約150匹のこいのぼりが風に泳ぎ、多くの親子連れらを楽しませている。5日まで。  同神社総代の建設業、西尾次雄さん(76)が201...

函館新聞

笑顔あふれる人形が歓迎 宮竹さん8日から6年ぶり作品展【函館】

 旭川在住の人形作家、宮竹真澄さん(74)による作品展「心のふる里人形展」が8日から函館市地域交流まちづくりセンターで開かれる。函館では2018年以来通算4回目。近作を含む50作品(150体)の...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス