北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

化学肥料+堆肥 「複合肥料」の活用法開発 道南農試など【函館】

化学肥料(左)と堆肥を混ぜて作った複合肥料(道南農試提供)

 道総研道南農試(北斗市)と中央農試(空知管内長沼町)は、化学肥料と堆肥を混ぜ込んで作った「複合肥料」の活用法を開発した。複合肥料は追肥を省略できるなど省力施肥のメリットがあり、道南農試のハウスでトマトとホウレンソウの栽培試験を行ったところ、収量は対照区と同等で労働時間が削減できる有効な方法だと分かった。環境に優しいクリーン農業の推進を後押しする技術として注目される。

 研究は、渡島農業改良普及センターやホクレンなどが協力。堆肥は道独自の表示制度「イエス!クリーン」には欠かせないが、品質が不安定で散布労力が掛かり、入手が困難なことが課題で、土づくりに使うのに難色を示す農家も少なくない。このため、簡易で省力的な技術が求められており、両農試は堆肥入り複合肥料を使った実証試験を行った。

 複合肥料は化学肥料と牛ふん、油かす、豚ふん、コメぬか、鶏ふんなどから作った堆肥を混ぜ合わせたもので、本州では市販されているが、道内には製造工場がないため農家は購入することができない。省力施肥が可能で、施肥設計が楽、雑草が生えにくいなどの利点がある。

 道南農試によると、トマトの収量は対照区と同等で、基肥(最初の施肥)のみで追肥を削減できることを確認。ホウレンソウの収量も対照区と同等程度取れた。労働時間の試算(ハウス)は、対照区に比べトマトで10アールあたり13時間、ホウレンソウは同4時間それぞれ削減できたという。

 一方、中央農試が行った露地でのキャベツとタマネギの栽培試験によると、収量、労働時間とも対照区と同等との結果を得た。

 複合肥料について、民間事業者が2024~25年度にも道央に製造工場を建設する計画で、26年度をめどに道産堆肥を活用した複合肥料の流通が始まる見通し。

 道南農試の研究職員、古林直太さん(27)は「土づくりで堆肥の完全置き換えはできないものの、少しでも有機物を入れたい、省力化したいという人にはお薦め。環境に優しいクリーン農業の推進に貢献したい」と話している。

関連記事

苫小牧民報

GWイベント目白押し 道の駅にぎわう あびらD51、むかわ四季の館 特産品も充実

ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションと、むかわ町の道の駅むかわ四季の館に、大勢の観光客が訪れた。両施設とも地域の特産品を販売しており、町外から...

苫小牧民報

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

十勝毎日新聞

GW陽気の幕開け 動物園夏季開園 親子連れ続々【帯広】

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

十勝毎日新聞

空港・駅で「ただいま」帰省ラッシュ GWスタート【十勝】

 ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、とかち帯広空港着の空の便は、首都圏からの帰省や観光地に向かう人らで混雑した。今年のGWは3連休、4連休となるため、空の便は分散化傾向も見られるが、札幌...

十勝毎日新聞

伝統の熱闘、三条12連勝 三柏戦で1600人交流【帯広】

 帯広柏葉高校(鈴木究校長)と帯広三条高校(合浦英則校長)がスポーツなどで競い合う「第65回三柏戦」が26日、帯広市内のよつ葉アリーナ十勝などで行われた。今年も三条高が勝利をつかみ、連勝を12に伸...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス