北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

フィルム型太陽電池で実証実験   倉庫壁面に設置 日揮HD 

設備製造大手の日揮ホールディングス(日揮HD、横浜市)は2024年2月から、次世代型太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の実証実験を苫小牧市内で展開する。倉庫・港湾運送業の苫小牧埠頭(海津尚夫社長)が所有する晴海3号倉庫(晴海町)で計画。道内では初の実証実験といい、日揮HDは「実証実験を通じて課題を解決し、社会実装に貢献したい」としている。

重さも軽く、折り曲げられる次世代太陽電池(日揮HD提供)

 同太陽電池は、京都大学発のスタートアップ企業、エネコートテクノロジーズ(京都府)が開発。ペロブスカイトという液晶構造で薄くて軽く、折り曲げることができるほか、低照度でも発電できることが特徴。既存のシリコン型太陽光電池に比べて重さは10分の1程度で、建物の壁面などさまざまな場所で発電が可能になると期待されている。

 苫小牧埠頭が所有する同倉庫の屋根と壁面の一部に、フィルム型の太陽電池パネル(縦37センチ、横47センチ)を計14枚設置。凸凹した屋根などに貼り、比較用として従来型太陽光パネルも置いた上、温湿度計や発電計などで計測する。発電した電力は実験のみに使い、売電などは行わない。実験期間は来年2月から約1年間を予定している。

 苫小牧は季節によって気温変化は幅広いが、道内では比較的雪が少ないため、太陽電池の実証環境に適しているという。また、曇りの日が多いため日照時間は短く、倉庫がある港湾地域は塩害が発生することも、耐久性や発電量を検証するためにはうってつけだ。

 カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出ゼロ)の取り組みに力を入れる苫小牧埠頭は「古い倉庫は耐荷重の問題で、従来型太陽電池は置けないところもある」と説明しつつ、「実験の結果次第で、倉庫やサイロでペロブスカイト太陽電池を使っていきたい」と話している。

関連記事

苫小牧民報

GWイベント目白押し 道の駅にぎわう あびらD51、むかわ四季の館 特産品も充実

ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションと、むかわ町の道の駅むかわ四季の館に、大勢の観光客が訪れた。両施設とも地域の特産品を販売しており、町外から...

苫小牧民報

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

十勝毎日新聞

GW陽気の幕開け 動物園夏季開園 親子連れ続々【帯広】

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

十勝毎日新聞

空港・駅で「ただいま」帰省ラッシュ GWスタート【十勝】

 ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、とかち帯広空港着の空の便は、首都圏からの帰省や観光地に向かう人らで混雑した。今年のGWは3連休、4連休となるため、空の便は分散化傾向も見られるが、札幌...

十勝毎日新聞

伝統の熱闘、三条12連勝 三柏戦で1600人交流【帯広】

 帯広柏葉高校(鈴木究校長)と帯広三条高校(合浦英則校長)がスポーツなどで競い合う「第65回三柏戦」が26日、帯広市内のよつ葉アリーナ十勝などで行われた。今年も三条高が勝利をつかみ、連勝を12に伸...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス