北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

フィルム型太陽電池で実証実験   倉庫壁面に設置 日揮HD 

設備製造大手の日揮ホールディングス(日揮HD、横浜市)は2024年2月から、次世代型太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の実証実験を苫小牧市内で展開する。倉庫・港湾運送業の苫小牧埠頭(海津尚夫社長)が所有する晴海3号倉庫(晴海町)で計画。道内では初の実証実験といい、日揮HDは「実証実験を通じて課題を解決し、社会実装に貢献したい」としている。

重さも軽く、折り曲げられる次世代太陽電池(日揮HD提供)

 同太陽電池は、京都大学発のスタートアップ企業、エネコートテクノロジーズ(京都府)が開発。ペロブスカイトという液晶構造で薄くて軽く、折り曲げることができるほか、低照度でも発電できることが特徴。既存のシリコン型太陽光電池に比べて重さは10分の1程度で、建物の壁面などさまざまな場所で発電が可能になると期待されている。

 苫小牧埠頭が所有する同倉庫の屋根と壁面の一部に、フィルム型の太陽電池パネル(縦37センチ、横47センチ)を計14枚設置。凸凹した屋根などに貼り、比較用として従来型太陽光パネルも置いた上、温湿度計や発電計などで計測する。発電した電力は実験のみに使い、売電などは行わない。実験期間は来年2月から約1年間を予定している。

 苫小牧は季節によって気温変化は幅広いが、道内では比較的雪が少ないため、太陽電池の実証環境に適しているという。また、曇りの日が多いため日照時間は短く、倉庫がある港湾地域は塩害が発生することも、耐久性や発電量を検証するためにはうってつけだ。

 カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出ゼロ)の取り組みに力を入れる苫小牧埠頭は「古い倉庫は耐荷重の問題で、従来型太陽電池は置けないところもある」と説明しつつ、「実験の結果次第で、倉庫やサイロでペロブスカイト太陽電池を使っていきたい」と話している。

関連記事

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

室蘭民報

思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】

 洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス