東洋食肉販売十勝事業所(帯広市、片山丈浩所長)は、「氷室仕込み」製法で付加価値を持たせた羊肉と豚肉の商品展開に力を入れている。帯広物産協会(小倉豊会長)が協力。十勝ならではの風土を生かし、地産地消にも取り組む。

「ラム成吉思汗」をPRする木戸事務局長(左)と片山所長
同事業所の地下には独自の氷室がある。「氷室仕込み」は、冬に生成した約50トンの氷の冷気で肉を静置・熟成させるもの。凍る直前の温度が一定に保たれるため、肉の鮮度を保ちながらうま味を引き出せるという。
これまでは牛肉がメインだったが、「十勝ならではのオリジナル感を出し、地元に支持される商品を」との思いで、羊肉と豚肉も氷室仕込みを始めた。
かみ心地良いラム
同協会と共同開発した「十勝の彩 氷室仕込みラム成吉思汗」は、2021年に発売した「帯廣ジンギスカン」に続く第2弾の商品。柔らかく臭みの少ないラム肉をてん菜糖の甘みが特徴のオリジナルたれに漬け込み、氷室で4日間寝かせる。片山所長は「時間をかけて味をなじませることができ、たれの塩味を抑えられる。しっとりとしていて、かみ心地も良い」と話す。
価格は400グラムで1296円。ハピオ(音更町)、とかち物産センター(帯広駅エスタ東館2階)で扱うほか、八千代牧場のレストランカウベルハウス(帯広)とルーキーファームが運営する焼肉の虎各店(帯広、音更)、レストランひまわり各店(帯広)でメニューとして提供している。

トンカツでも販売
また、氷室熟成豚肉を使用したメニューをルーキーファームの協力で開発した。ニッポンハムグループの十勝めぐみ牧場(帯広)の豚肉を氷室で10日間熟成。たんぱく質が分解されて赤身が柔らかくなり、脂身の質感も軽くなるという。
レストランひまわり各店で6日から、「豚ロースとんかつ定食」(1518円)や「豚カルビ重」(968円)などとして提供している。十勝産豚肉の地産地消も目的で、グランドメニューとする考え。
同協会の木戸善範事務局長は「肉の氷室仕込みは時間も手間もかかるが、十勝ならではの食の恵みを地元の人や観光客に味わってほしいという思いで開発した。自信を持ってお薦めしたい商品ができた」と話している。
関連記事
新たな「苫小牧ビール」ぜひ ヤチヤナギとハスカップ使用、ブルワリー&ビア..
オリジナルのクラフトビールを提供している北海道ブルワリー&ビアキッチン(苫小牧市錦町)は、苫小牧市産のヤチヤナギと厚真町産のハスカップを使ったビール「カムイゲイル ハシカプ」を発売した。ヤチヤ...
「ゆりね小豆コロッケ」好評 考案の南商生が店頭でPR【帯広】
帯広南商業高校クッキング部(東井咲詠部長)がサンマルコ食品(札幌市)と共同開発した「ゆりねと小豆のコロッケ」が23日から、イオン帯広店と十勝管内のマックスバリュ(MV)全7店で販売されている。2...
帯南商生考案「ゆりねと小豆のコロッケ」 イオンで販売【帯広】
イオン北海道(札幌市)は、帯広南商業高校クッキング部(東井咲詠部長、18人)とサンマルコ食品(札幌市)が共同開発した「ゆりねと小豆のコロッケ」を25、26の両日、全道のイオン37店で販売する。イ...
十勝のレトルトカレー大集合 北海道ホテル【帯広】
帯広市内の北海道ホテル(西7南19)は12月15日まで、1階のショップで、十勝のレトルトカレーを集めたフェアを開催している。 ホテルを訪れる観光客はもちろん、地域の人にも十勝発のレトルト...
エゾシカ料理、高い関心 ゆもとで調理師会が研修【登別】
北海道全調理師会第2ブロック(藤田恵二ブロック長)の2023年度研修会が13日、登別温泉町のホテルゆもと登別で開かれ、参加者がエゾシカ料理について理解を深め、調理人としての資質を高めた。 ...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
藤丸開放 備品どうぞ 26日無料リサイクルDAY【帯広】
2北斗市来年度導入の中学統一制服の購入費用を全額助成へ【北斗】
3ごみ拾いで日本一周 兵庫出発8カ月目、藪根、福本さん根室入り【根室】
4AVENDA・橋爪がU13ナショトレ選出 道南唯一【函館】
5慣れ親しんだ校舎に別れ 来年4月 高静小と統合の桜丘小で閉校式【新ひだか】
-
1
網走港でサンマ爆釣 全道から釣り人集まる
2あんぱん好き集まれ 4、5日に駅北多目的広場で「祭り」【帯広】
3和菓子技術コンで和創菓ひとひら・今福さんがグランプリ【函館】
4藤丸開放 備品どうぞ 26日無料リサイクルDAY【帯広】
5旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】