「ロック禁止」 市公園の「グリーンステージ」 高校生企画も騒音理由に【帯広】
帯広市緑ケ丘公園内の「おびひろグリーンステージ」で高校生が開催を計画した音楽フェスが昨年と今年、騒音を理由に市から使用を断られていたことが14日、市議会の一般質問で明らかになった。市は30年以上前に開催したロックコンサートに苦情が寄せられて以降、同ステージでロック系の演奏使用を断っており、今回も該当するとの判断。ただ、他の音楽ジャンルは認められており、対応を疑問視する声が上がっている。

ロックコンサートが禁止されている緑ケ丘公園内の「おびひろグリーンステージ」
同ステージは野外演奏活動や集会としての使用を想定して1986年に建設。市によると、89年に開かれたロックコンサートで、近隣住民から騒音に対する苦情が約20件寄せられた。それ以降、市は使用申請時や申請前の事前相談で内容を聞き取り、音量の大きいロック系のコンサートは規制している。
一般質問で谷保寿彦氏(自民・無所属の会)は「フォークソングなどは良いのか。夜遅くまで結構な音量が出ている氷まつりは苦情が来ないのか」と他のイベントとの整合性を指摘し、「近隣住民に迷惑をかけてはいけないが、そこに施設があれば表現の場としてルールにのっとって使用する権利もある」と今回の対応を疑問視した。時間帯や音量に具体的な基準を設けて判断する考えをただしたのに対し、市生涯学習部は「具体的な音量基準を設定した上で、事前音量測定を課すことは費用面からも現実的ではない」とした。
谷保氏は、今年開催を模索した高校生から届いた文書の内容として、解決策がないか考えてくれた市職員への感謝や、「高校3年間はあっという間で、大好きな帯広・十勝で高校生にしかできない横のつながりを自らつくり上げたい」との思いを紹介。「今の高校生は与えられた条件下で最大限楽しめる方法を探す工夫ができる。若者の芽を行政がつまんでしまわないようにお願いしたい」と述べた。
市側は、高校生の思いに理解を示しながらも、「夜勤明けの人や福祉施設もあり、長時間大きな音を出すことは認められない」との立場で、今後も規制を続ける考え。
また、関係者からは「そもそも住宅街のど真ん中にステージを造ったこと自体が間違いだったのでは」との声も上がっている。
関連記事
「あびらの教育と暮らし、まるわかり」 ベスト育児制度賞受賞 安平
一般社団法人日本子育て制度機構(大阪市)が地域の優れた制度や取り組みをたたえる2022年度「ベスト育児制度賞」に、安平町の移住プロモーションサイト「あびらの教育と暮らし、まるわかり」が選ばれた。全...
「脳トレ」で運転能力向上を ゲーム感覚で楽しく 大北運輸
苫小牧埠頭グループの大北運輸(苫小牧市晴海町、藤永浩介社長)が、スマートフォンのアプリを活用し、安全運転能力の向上を図っている。8月中旬からゲーム感覚で楽しめるアプリ「BTOC(ビートック)」を取...
ケーキ切れ端 鶏の餌に 原料卵の仕入れ先に還元【清水】
スイーツ製造・販売の十勝トテッポ工房(帯広市西6南17)と、同工房に鶏卵を納めている清水町内の十勝エッグフォレスト(牟田健代表)は、ケーキなどのスポンジ端材を鶏の餌として与え、卵をスポンジの材料...
「散歩道」定着を 地域おこし協力隊の磯野さん 年内に5キロコース策定【広..
広尾町の地域おこし協力隊の磯野巧さん(36)は、町内の田園風景や森林公園などを巡るフットパスのコースの策定に取り組んでいる。ルート上のポイントにQRコードを配置、スマホで読み取るとその場所の観光...
ウポポイから初返還、恵庭アイヌ協会に 慰霊施設集約の9遺骨【白老】
国は2日、白老町のウポポイ(民族共生象徴空間)内の慰霊施設で保管しているアイヌ民族の遺骨のうち、恵庭市内の遺跡などで発掘された9体を恵庭アイヌ協会(藤原顕達会長)に返還した。ウポポイの慰霊施設...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
ユニクロ、市とコラボ モルエ中島、29日オープン【室蘭】
2室蘭キャンプ、10月に第2弾 1万人の来場見込む【室蘭】
3草創期の釧路学ぶ 元町講座で研究家佐藤さん講演【釧路市】
4旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
5市の療育・自立支援センター、法改正で支援体制見直し【函館】
-
1
旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
2釧路テーマの動画好評 合成音声で過去、現在解説 ユーチューバー・マルピギアさん【釧路市】
3室蘭キャンプ、10月に第2弾 1万人の来場見込む【室蘭】
4ハセストと小いけ本店初コラボ 「やきとり弁当カレーごはん」1日発売【函館】
59日から実証事業、中島再生へ室蘭商議所 第1弾はらんらん橋でビアガーデンなど開催【室蘭】