
6月に試験開催し多くの市民でにぎわった広小路マーケット
帯広商工会議所などが市内中心部の広小路商店街内を歩行者天国にして30日に開催する「第2回広小路マーケット」の概要が12日、ほぼ固まった。帯広畜産大内の酒蔵「碧雲蔵」や十勝ワイン城(池田)が物販・試飲ブースで出店、商店街の協力もあり、会場内トイレを前回比2倍の6カ所に増やすなどする。藤丸再開を見据えたにぎわい創出などを目的に、6月に試験的に初開催し、8883人が来場した。帯広広小路商店街振興組合との共催、前回は日曜開催だったが、今回は土曜とし、午前11時~午後4時。
事務局によると、安全性に配慮した場内レイアウトを設計中のため、正確な出店数は最終調整中とするが、約30ブースになる。各種料理などの販売に加え酒類提供を初企画、他にモール温泉の足湯なども予定されている。
商店街との連携強化として所紀夫副会頭ら帯商商業委のメンバーが8月下旬、店を戸別訪問し協力を呼び掛けた。結果、当日は18店が参加し、うち4店はトイレも利用でき、トイレ確保・拡大につながった。ただ、前回行った1時間無料駐車券の配布はしない。
商業委の村松一樹委員長は「トライアルで成果や課題を見つけるのが狙い。自立開催につなげ、365日ホコテン化の流れをつくりたい」とした。
関連記事
オーロラ上映、ライフ配信など・プラネタリウム100周年記念
【名寄】なよろ市立天文台「きたすばる」(村上恭彦台長)では、プラネタリウム100周年記念月間として、さまざまなイベントを企画。オーロラ上映、熟睡プラ寝たリウム、スペシャルライブ配信を実施する...
藍染め、上手にできた 体験イベント盛況、工房開設目指す金子さん夫妻【伊達】
伊達市の伝統工芸、藍染めの魅力発信と工房開設へ向け準備を進める金子智志さん、愛さん夫妻が企画したイベント「藍縁喜宴」(あいえんきえん)が9月30日、市内長和町の工房開設予定地の庭園で開かれた。...
走って跳んで大奮闘 「むろらんピック」に600人【室蘭】
室蘭市スポーツ協会(原靖会長)主催の市民大運動会「むろらんピック」が1日、入江町の栗林商会アリーナで開かれた。参加者は各種目に体を動かして爽やかな汗を流し、会場に歓声を響かせていた。 35...
広小路に再び活気 好評のマーケット第2弾【帯広】
帯広商工会議所(帯商、川田章博会頭)と帯広広小路商店街振興組合(吉田克司理事長)は30日、歩行者天国イベント「広小路マーケット」を開いた。十勝の飲食店ブースや、子ども向けの縁日など36店が出店。...
室工大生、まちに出よう 自転車レンタル展開、30日から土・日12日間【室..
「中島再生プラン」第3弾 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)はきょう30日から、車を持たない室蘭工業大学の学生を対象に、自転車を貸し出す「RUNらんレンタサイクル」を実施する。11月5日までの土、...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
ユニクロ、市とコラボ モルエ中島、29日オープン【室蘭】
2室蘭キャンプ、10月に第2弾 1万人の来場見込む【室蘭】
3草創期の釧路学ぶ 元町講座で研究家佐藤さん講演【釧路市】
4旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
5市の療育・自立支援センター、法改正で支援体制見直し【函館】
-
1
旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
2釧路テーマの動画好評 合成音声で過去、現在解説 ユーチューバー・マルピギアさん【釧路市】
3室蘭キャンプ、10月に第2弾 1万人の来場見込む【室蘭】
4ハセストと小いけ本店初コラボ 「やきとり弁当カレーごはん」1日発売【函館】
59日から実証事業、中島再生へ室蘭商議所 第1弾はらんらん橋でビアガーデンなど開催【室蘭】