北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

バスの運転を実体験 就職相談会と併せて開催 道東のバス5社が合同で

大型バスの運転を体験する参加者

 【北見】オホーツクを中心とするバス事業者ら5社と北海道は17日、北見運転免許試験場で路線バス運転体験・合同就職相談会を開いた。バスの運転手など、公共交通の仕事に関心を持つ市民らが参加した。

 通学や通院、通勤などで市民が使用する路線バスをはじめ、都市間高速バスや観光バスなど、バスは市民生活や経済活動に不可欠な存在だが、運転手不足や高齢化が深刻な問題となっている。

 道内バス事業者の中には、運転手を確保できず、人材不足を理由に一部の路線を減便や休止しているケースもある。

 運転体験・合同就職相談会は、地域の足と経済を守る公共交通であるバス事業の維持に向け、事業者と道が連携して実施した。

 参加したバス事業者は網走バス、斜里バス、北海道北見バス、阿寒バス、宗谷バスの5社。

 実際に大型バスを動かす運転体験は、普通免許証の保有者が対象。運転免許試験場内でオートマチック車の路線バスを運転。熟練の運転手と乗車し、アドバイスを受けながら試験コースを走行した。

 一般参加者は簡単なコースの外周を走り、大型免許保有者はコース内の交差点なども走行し、バス運転の感覚に触れた。

 参加者は「子どものころから運転手に興味はあったが、運転したことはないので、不安があった。実際に動かすことでイメージが沸いた」などと話していた。

 同時開催の就職相談会は約30人が訪れ、採用条件や雇用実態、有利な免許証養成制度などをマンツーマンで話し合った。

 実際に就職を希望している参加者も複数おり、数人は事業者との面接や会社訪問の約束をしていた。

 相談会に参加した40代の男性は「漠然としていたバスの運転手の仕事について、とてもよくわかった。前に進むことができそうだ」と意気込んでいた。

 オホーツク総合振興局の杉村勝彦地域政策課長は「全道的に運転手不足が進む中、管内でも一部運休せざるを得ない状況が出てきている。地域を挙げて路線バスを守る取り組みは必要」と説明した。

 その上で「運転手を増やすきっかけづくりとして、まず体験できる機会を設けた。相談会も同時開催し、採用につながることを願っている」と話している。

 道内バス事業者の多くは、地域の〝公共財〟とされる路線バスを守るため、不採算であっても路線バスに運転手を最優先で配置している。

 そのため、採算部門である貸し切りバスや高速バスなどに余裕をもって運転手を配置できず、観光旅行の事業を受けられない状況も出ている。

 参加したバス事業者は「運転手不足は業界全体で深刻な問題。生活路線である地域路線バスを守り、事業を継続していくためには運転手を確保することが最優先」と話している。

関連記事

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

室蘭民報

思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】

 洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス