北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

凸版印刷の開発拠点が進出 地元人材採用など活性化に期待 歴史的建物活用 市と連携協定【函館】

歴史的建造物をリノベーションした開発拠点内を見学する大泉市長ら

 印刷大手の凸版印刷(本社=東京)は8日、デジタル技術を活用し新規ビジネスを展開する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」システムの開発拠点となるサテライトオフィスを函館市内に開設したことを明らかにした。歴史的な建築物を活用した企業進出。同社と函館市は連携協定を同日締結し、新規事業創出や、地元高等教育機関の人材採用を想定した雇用拡大などを通じて地域活性化に取り組む方針だ。

 地域環境を活用したデジタル開発の拠点「ICT KOVO」。2020年4月の長野県飯網町を皮切りに沖縄県うるま市、広島県廿日市市、福岡県大牟田市に開設し、函館市は全国5カ所目となった。各拠点では既に地域と連携した新システムやアプリケーションが開発されているほか、プログラミング教室を開催するなど教育支援も行っている。

 函館の開発拠点は、1913年に建てられた函館市景観登録建築物である「旧大洋漁業函館営業所」(大町8)をリノベーション。床面積177・95平方メートルに最新のデジタル機器を整備し、本社とのリモートワークやテレワークに対応する。地元企業や人々との交流を通じて新事業のアイデアも広げていくとする。

 従業員は現在本社からの2人が勤務するが、将来的には地元採用も含めて30人規模の体制を目指す。

 大泉潤函館市長、凸版東日本事業本部北海道事業部長の我妻康氏が包括連携協定を締結後、開発拠点の開所式が行われた。

 我妻康氏は「あえて大都市ではなく、観光都市としてのブランド力がある函館を開発拠点に選んだ。地域の特性を生かした独自の成果を期待したい」と開設理由を説明。「はこだて未来大や函館高専のような優秀な教育機関も多くあり、地元人材の活用も積極的に進めていきたい」と話した。

 大泉市長は「最先端の研究拠点が函館に誕生したことは大変ありがたい。地域社会の活性化に向けて、さまざまな形で連携していきたい」と述べた。

 実弟であるタレントの大泉洋さんが同社のCMキャラクターを務めており、大泉市長は「私が選挙で市長に当選したタイミングで(弟と関係する会社の)開所に立ち会えたことは、不思議な縁を感じる」と話していた。

関連記事

十勝毎日新聞

帯広の森50年 後世へ シンボルツリーを植樹【帯広】

 「帯広の森」の造成開始から50周年を迎え、記念植樹と森づくりの集いが19日、市内の帯広の森で行われた。市民ら約100人が見守る中、米沢則寿市長や歴代市長らは新たなシンボルツリーとなるハルニレの...

十勝毎日新聞

サクラマス稚魚放流 旭浜漁港で養殖試験 若手研究会【大樹】

 大樹漁協(神山久典組合長)と漁協所属の若手漁業者らによる研究会(高橋良典会長)は17日、大樹町内の旭浜漁港で、養殖試験用のサクラマスの稚魚を放流した。過去4年は、しけや赤潮の影響もあり出荷に至...

十勝毎日新聞

林業土木協会60周年を祝う 記念式典【帯広】

 帯広林業土木協会(萩原一利会長、26社)の創立60周年記念式典が17日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。  同協会は1964年、会員31社で任意団体「帯広林工会」として設立。...

函館新聞

「函館の豊かな食に感動」 函館ロケ映画「おいしい給食」市原隼人さんが舞台..

 函館を舞台とした映画「おいしい給食 Road to イカメシ」(Ⓒ2024「おいしい給食」製作委員会、AMGエンタテインメント配給)が24日から新宿ピカデリーほかで全国公開されるに先立ち、先行上...

函館新聞

最後の土方コンテスト 東京の平野さんが優勝【函館】

 戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第55回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が18日、開幕した。初日は箱館戦争で命を落とした志士たちをしのぶ碑前祭が市内4カ所で行われたほか、今年で最...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス