北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

タウシュベツ橋梁 切手に 士幌の写真家・岩崎さん作品10点【上士幌】

 日本郵便北海道支社は、四季折々の表情を見せ、北海道遺産にも登録されている旧国鉄士幌線のアーチ橋、タウシュベツ川橋梁(きょうりょう)のオリジナルフレーム切手を発売した。84円切手が10枚つづりの1シートで1500円。同橋梁がフレーム切手になるのは初めて。

タウシュベツ川橋梁のオリジナルフレーム切手(十勝地区連絡会提供)

 販売しているのは十勝の全19市町村をはじめ、旭川市や釧路市の郵便局、札幌市の北海道庁赤れんが前郵便局など計107局。

 同橋梁は1937(昭和12)年に完成した全長130メートル、高さ約10メートルで、11のアーチを備える。ダムの水位が上昇する6月ごろから湖底に沈み始める。水位が低下する翌年1月ごろから再び姿を現すことから、「幻の橋」と呼ばれている。

 近年は水没の繰り返しなどでコンクリートの劣化が激しく、一部で崩落が進んでいる。

 フレーム切手は地域の観光振興につなげるのが目的で、ぬかびら源泉郷郵便局の渥美岳哉局長が発案、写真家の岩崎量示さん(士幌町在住)に依頼した。

 岩崎さんは夏季を中心に撮り続けた。近くにそびえるニペソツ山やウペペサンケ山の織り成す景色や、虹のアーチが懸かった情景、水かさが増してエメラルドグリーンのような糠平湖に架かる橋梁など、多彩な写真が採用された。

 10日、上士幌町役場で切手の贈呈式が行われた。管内郵便局でつくる十勝地区連絡会の沼袋浩統括局長(芽室郵便局長)、又原一新得郵便局長、近藤岳男上士幌郵便局長が訪問し、竹中貢町長に同橋梁のフレーム切手を贈った。

 竹中町長は「実際に現地に行くことで、いつまでも人々の記憶に残ってほしい」と切手販売による効果に期待し、沼袋統括局長は「タウシュベツ川橋梁を知ることで、上士幌に足を運んでもらえれば」と話した。

 岩崎さんは「切手の写真を見て、季節や水位によって変わる(同橋梁の)見え方や角度を楽しんでもらえれば」と笑顔を見せた。問い合わせは、同支社郵便・物流営業部(物販・広告担当011・214・4184)へ。

関連記事

函館新聞

未来大鈴木教授、元町配水場のウェブアプリを開発【函館】

 未来大の鈴木昭二教授(60)はこのほど、函館市企業局の協力で、日本最古の現役配水池・元町配水場(元町1)の歴史資料をまとめたウェブアプリケーションを開発した。配水場敷地内に設置された二次元コ...

函館新聞

新嘗祭に献穀「ふっくりんこ」収穫 知内の南茂敏さん、水田で抜穂祭【知内】

 【知内】11月に行われる宮中行事「新嘗祭(にいなめさい)」に納めるコメを収穫する「抜穂祭(ぬいぼさい)」が12日、町重内の南茂敏さん(54)の水田で開かれた。関係者約30人が見守る中、南さんら...

日高報知新聞

魅力のある食材を発信 2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり【平取】

【平取】町内最大のイベント「2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり」(実行委主催)は15日、午前10時から二風谷ファミリーランドで開かれる。町、JAびらとり、町商工会、平取建設協会、平取料飲...

日高報知新聞

道路で働く車の役割を学ぶ 浦河道路事務所で見学会

 道路を守る車の役割を知ってもらおうと、国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部浦河道路事務所(河門前勝己所長)は10日、道路を守る車見学会を開催し、堺町小学校(櫻井亮校長)の3年生39人と教諭3人が...

釧路新聞

サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に【標津】

 【標津】標津サーモン科学館(町北1西6)で14~23日の10日間、多彩なアトラクションが楽しめる「秋こそ!標津サーモン科学館へ行こう」が開かれる。町特産の秋サケが水揚げされる時期に毎年実施してい...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス