北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

新畜舎に興味津々 大野農業高で1、2年生が見学会【北斗】

真新しい新牛舎を見学する生徒

 【北斗】大野農業高校(仲川敏幸校長)は16日、1、2年生131人を対象に2023年度から運用を開始する新畜舎の見学会を現地で開いた。道産材をふんだんに使った真新しい牛舎や羊豚舎を見て、生徒たちは作業効率を高め、快適に過ごせる学習環境に期待を膨らませた。

 新牛舎は鉄骨2階建て460平方メートルで、飼育頭数は乳牛20頭。現在のバケット搾乳(一頭ごとに牛乳を運ぶ)からパイプライン方式(牛乳を管を通し運ぶ)へと変更し、搾乳作業を効率化。2階に講義室を新設し、これまで校舎内で行っていた座学の授業を、牛を観察しながら同時進行できる。1階にはトイレ、シャワー室を設けた。牛は1階で飼い、2階の一部が吹き抜けになっており、ガラス張りの見学通路から牛が見学可能。2階に乾草収納庫、水槽も設置し、停電時でも牛に水を供給できる。

 羊豚舎は木造平屋建て360平方メートルで、最大で豚10頭、羊15頭を飼う。講義室やトイレ、シャワーを完備し、羊はガラス張りで外から見学できる毛刈り室を新設した。

 両施設とも老朽化が著しいことから、建て替えが決まった。建物は24日に引き渡し予定で、外構工事を経て秋頃に供用を始める。

 見学した園芸福祉科2年の田名部千紘さん(17)は「旧牛舎はボロボロだったので、新牛舎は作業がしやすくなったと思う。木材をたくさん使っており、心が落ち着く」と笑顔を見せた。

 農業科学科2年の一村将史さん(17)は「見た目が牛舎とは思えないほど、きれいな施設。シャワーや洗濯もでき、快適な学習環境が整備された」と評価。同科2年で乳牛班の伊藤寛斗さん(17)は「大きくて素晴らしい。施設ができて最初の卒業生として授業や実習を頑張りたい」と話した。

 24年度には新しい食品加工施設も完成し、農業を担う生徒に対し、より一層の教育環境を充実する。

 見学に先立ち、体育館で木育学習があり、森町の製材業「ハルキ」の取締役企画開発部長の鈴木正樹さんが講演した。

関連記事

苫小牧民報

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

苫小牧民報

金額 2年ぶり前年割れ 秋サケの記録的不漁響く 苫小牧市23年

苫小牧市は2023年の市内漁業統計(速報値)をまとめた。魚介類の漁獲量は前年比5・2%減の6060トン、漁獲高は4・2%減の18億8500万円(100万円未満は切り捨て)。秋サケの記録的な不漁が響...

室蘭民報

室蘭商工会議所創立100周年 百寿の節目盛り上げ、交流フェスタなど事業多..

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は今年、創立100周年を迎える。99周年の白寿だった昨年は、無料循環バスの運行やスタンプラリーなどを中島地区で開催して、地域循環の手法を整えてにぎわいづくりに臨ん...

室蘭民報

「メレンゲクッキー」登場、地元名産「藍」を使用 伊達高等養護とシャトンが..

 伊達の名産「藍」を活用し地域と交流を深める伊達高等養護学校(吉野隆宏校長)は、山下町の洋菓子店スイーツショップシャトン(西村聡美店長)とコラボし「藍のメレンゲクッキー」を商品化した。西村店長は...

室蘭民報

最新技術で災害に強く 工学院生、登別のまちづくり検討【登別】

減災ドローンや仮想空間を活用  北海道大学公共政策大学院による「防災・減災・レジリエンス ウインタースクール」が、登別市札内町の日本工学院北海道専門学校で行われた。情報処理科・ITスペシャリスト...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス