北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

来月10日、演奏終了 第一滝本館「大金棒」【登別】

4月10日で終了する「大金棒」のからくり演奏

 第一滝本館(登別市登別温泉町、南智子代表取締役社長)の名物の一つ「大金棒」のからくり演奏が33年間の歴史に幕を下ろす。金色に輝く金棒と、からくり仕掛けによる定期演奏が多く来館者を楽しませてきたが、からくりを支える部材が供給停止となり、4月10日午前11時の演奏を最後に終了する。

 大金棒は1990年に完成。高さ9メートル、重さ10トンで本館地下1階に設置されている。定刻になると、上下二つの扉が開き、上の扉からは鬼の鼓笛隊、下からは童話では敵対している鬼と桃太郎、イヌ、サル、キジの一行が音楽に合わせて宝船に乗って現れる仕掛け。毎日午前7時~午後3時の1時間おき、午後8~11時の30分おきの計16回からくりが動く。

 年1回の保守点検を欠かさず続けてきたが、部品調達が難しくなり、館全体がメンテナンスに入る来月10日をもって停止することを決めた。今後も「大金棒」の設置は続けるが、内部のからくり人形についてはギャラリーを新たに設け、からくり演奏の映像とともに展示する。

 第一滝本館企画室の千葉雄介さんは「毎日、館内をにぎやかにしてくれていた演奏がなくなるのは寂しい。生で見られるチャンスはあとわずかなので、直接足を運んで見ていただきたい」と来館を呼びかけている。

関連記事

室蘭民報

MOPAが出展、「ウインド・エキスポ」東京で開幕 室蘭の“潜在力”アピール..

 国内最大級の風力発電展「WIND EXPO(ウインド・エキスポ)」(日本風力発電協会など共催)が15日、東京ビッグサイトで開幕した。室蘭洋上風力関連事業推進協議会(MOPA、会長・関根博士三菱...

室蘭民報

子どもたち笑顔と歓声 栗林商会、アリーナで初フェス【室蘭】

ゲームやマジックショー  栗林商会(本社室蘭市入江町、栗林和徳代表取締役社長)による、12歳以下の子ども向けイベント「㊆フェス」が11日、栗林商会アリーナで初めて開かれた。参加者約400人は、ゲ...

十勝毎日新聞

夜空に満開 今夜も開催 ドローンショー【上士幌】

 発光ダイオード(LED)電球を搭載したドローン300機が夜空を彩る「春のドローンショー2023」が3日夜、上士幌町航空公園で開かれた。町内外から多くの人たちが訪れ、最先端の技術を駆使した豪華な...

室蘭民報

仕上がり「風味豊か」 シードル/スパークリングアップルジュース【壮瞥】

壮瞥町内や道の駅で販売  昨年秋に収穫した壮瞥産リンゴを使用したシードルとスパークリングアップルジュースが完成した。リンゴの品種をバランス良く、理想に近い割合で集められたことで、風味豊かなに仕上...

網走タイムズ

走裕介コンサート 4月1日網走市民会館で 川湯でディナーショーも

 【網走、川湯】網走出身の演歌歌手、走裕介さんのコンサート「15周年 感謝の旅唄!in網走」が、4月1日正午から網走市民会館で開かれる。地元網走の走裕介後援会が主催するもので「ぜひ多くの市民に来場...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス