
狙いを定めて的当てに挑戦する子どもたち
ゲームやマジックショー
栗林商会(本社室蘭市入江町、栗林和徳代表取締役社長)による、12歳以下の子ども向けイベント「㊆フェス」が11日、栗林商会アリーナで初めて開かれた。参加者約400人は、ゲームやマジックショー、トンギスカンとカレーの無料提供など、充実した内容のプログラムを満喫していた。
昨年4月に室蘭の新総合体育館としてオープンした栗林商会アリーナは、同社が命名権を取得。社員にとって“特別な場所”である同館で、コロナ禍の子どもたちに楽しい思い出をつくってもらおうと昨年7月に企画、準備を始めた。栗林宜徳取締役は「社員が一丸となって準備に取り組んできた」と振り返った。
的当てや輪投げなどのゲーム10種を用意。そろいの法被を着用した社員30人が会場運営に当たった。栗林取締役も、館内に隠されたダイヤを探す謎ときゲームに、参加者にヒントを教える「情報屋」役で参加。市民との交流を楽しんでいた。
札幌のプロマジシャン、スペンサートリックスさんによるマジックショーは、何もないところから赤いボールやコインが出たりと驚きの技が次々に繰り出され、子どもたちは大歓声を上げていた。
食事の無料提供には、子ども食堂を運営するゴチャマーゼ(中島町)が全面協力。室蘭工業大学ものづくり基盤センターから貸し出された直径1・2メートルの巨大な鋳型でトンギスカンを調理し、参加者は舌鼓を打っていた。
登別市から家族と参加した松本彩聖さん(富岸小学校1年)は「たくさんゲームがあり楽しかった」と笑顔を見せた。
関連記事
来月10日、演奏終了 第一滝本館「大金棒」【登別】
第一滝本館(登別市登別温泉町、南智子代表取締役社長)の名物の一つ「大金棒」のからくり演奏が33年間の歴史に幕を下ろす。金色に輝く金棒と、からくり仕掛けによる定期演奏が多く来館者を楽しませてきた...
MOPAが出展、「ウインド・エキスポ」東京で開幕 室蘭の“潜在力”アピール..
国内最大級の風力発電展「WIND EXPO(ウインド・エキスポ)」(日本風力発電協会など共催)が15日、東京ビッグサイトで開幕した。室蘭洋上風力関連事業推進協議会(MOPA、会長・関根博士三菱...
夜空に満開 今夜も開催 ドローンショー【上士幌】
発光ダイオード(LED)電球を搭載したドローン300機が夜空を彩る「春のドローンショー2023」が3日夜、上士幌町航空公園で開かれた。町内外から多くの人たちが訪れ、最先端の技術を駆使した豪華な...
仕上がり「風味豊か」 シードル/スパークリングアップルジュース【壮瞥】
壮瞥町内や道の駅で販売 昨年秋に収穫した壮瞥産リンゴを使用したシードルとスパークリングアップルジュースが完成した。リンゴの品種をバランス良く、理想に近い割合で集められたことで、風味豊かなに仕上...
走裕介コンサート 4月1日網走市民会館で 川湯でディナーショーも
【網走、川湯】網走出身の演歌歌手、走裕介さんのコンサート「15周年 感謝の旅唄!in網走」が、4月1日正午から網走市民会館で開かれる。地元網走の走裕介後援会が主催するもので「ぜひ多くの市民に来場...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス