ご当地からあげクン「カズチー風味」販売【留萌】
株式会社ローソン(本社・東京都、竹増貞信社長)は、14日から道内680のローソン全店舗で「からあげクン カズチー風味」(5個入り、税込み238円)の販売を数量・期間限定で開始した。全国7エリアで実施している「ご当地からあげクン」の一環で、井原水産株式会社(本社・留萌市、勝田恵介社長)が開発し、令和4年度農林水産祭で最高賞の天皇杯を受賞した新感覚おつまみ「カズチー」の風味を再現した一品。同日午後1時半から留萌市役所でローソン北海道カンパニーによる商品説明会が開かれ、中西俊司市長や市役所の職員、両社の関係者らがコラボレーション商品を試食した。
からあげクンは、1986年(昭和61年)の販売以来、累計39億食以上を販売するローソンの看板商品。定番の「レギュラー」や「レッド」、「北海道チーズ」などのほか、地元食材やご当地メニューをアレンジした味付け、人気アニメとのコラボレーション商品など延べ340種類以上のフレーバーを展開している。
カズチーは、カズノコとチーズを組み合わせた人気の新感覚おつまみ。日ごろから手軽に食べられる商品にするとのコンセプトの下、チーズと薫製カズノコを組み合わせた「北海道発マリアージュ」の一品で、規格外のものや製造工程でちぎれた、製品として流通できないものを使用。資源の有効利用を図るなど、SDGs(持続可能な開発目標)の観点からも高く評価されている。
「からあげクン カズチー風味」は、カズチーの特徴である薫製感を出すために調合した独自の調味料に加え、従来のチーズ味に比べて際立った味わいを持たせるためにゴーダチーズを使用。鶏肉は道産のものを使い、外身の調味料に負けない味わいを出している。パッケージも、カズチーを模した色合いのものを使用。開発を担当したローソンの萩原寛之シニアマーチャンタイザーは「50回以上の試作を重ね、可能な限り『カズチー』に近づけた」と自信を見せる。
市役所3階会議室で行われた商品説明会には、市の経済担当者や両社の関係職員ら約20人が出席。商品の説明に続き、中西市長が「市では昨年、企業に対する応援条例を制定している。さらにいろいろなものを作っていただければ、私たちとしても支援していくことができる。今後は食品の安全を図る上で、地産地消の可能性がさらに出てくる。さまざまなコラボができる夢を膨らませていきたい」と述べた。
また、ローソンの廣金保彦上級執行役員北海道カンパニープレジデントが「昨年まで東京勤務だったが、さまざまなところでカズチーは大人気で、看板商品のからあげクンでカズチー風味を作るのが私の念願だった。本日発売できたことを大変うれしく思う。これからもご縁を深め、一層の地域貢献に努めたい」、井原水産の勝田社長が「皆さんに愛される『からあげクン』とカズチーとのコラボを大変光栄に思う。ローソンの利用者がカズチーを通じてカズノコを知っていただき、留萌市にも興味を持ってくれればうれしい。非常に完成度が高い商品であり、大ヒット間違いなしと思う」と語り、出席者が製品談義を交わしながら試食した。
関連記事
橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】
函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...
五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】
冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...
交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】
北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。 道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...
売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】
【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...
鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】
釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
毛綱建築の旧ふくしま医院、宿泊施設に 来月から予約開始【釧路市】
2あれ?室蘭港内で…スケソウ好調 高い海面水温、岸壁に姿現す【室蘭】
3医療系廃棄物収集にEVトラック導入 西武建設運輸、脱炭素化へ【函館】
4函館タータンのウールマフラー発売 公式グッズ第1弾 地元企業が商品化【函館】
521日から GLAY公演に合わせ1日乗車券発売【函館】
-
1
岡田有未さん、高橋初奈さん ミスシンザンに選出 「浦河の良さを伝えたい」【浦河】
2宮沢賢治の研究成果まとめる 「銀河鉄道の夜」再検証 土井さん冊子作成 むかわ
3毛綱建築の旧ふくしま医院、宿泊施設に 来月から予約開始【釧路市】
4無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】
5二十歳、未来へ決意 函館市など道南2市5町で式典【函館】