北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

バンディ専用リンク完成 体験会に親子連れら【釧路】

  アイスホッケーの原型ともいわれる氷上競技「バンディ」専用の屋外リンクが、大規模運動公園内の釧路市民サッカー場(広里3)に完成した。29日に講習会と体験会が開かれ、子供から大人まで約50人がバンディを楽しんだ。バンディ専用リンクは全国2カ所目。

  バンディは、1チーム11人がサッカー場ほどのリンクをスケートで滑り、スティックを使って直径6㌢のボールを相手ゴールに打ち込み、得点を競うスポーツ。バンディ専用リンクは、通常のスケートリンクの4倍ほどの大きさで、これまで国内では、2017年から十勝管内新得町に冬期間設営されている1カ所のみだった。

 今回のリンク開設に当たっては、釧路バンディ協会(高橋亜貴代表)が「氷都くしろに専用リンクを作り、地域活性化につなげよう」と考え、インターネットを通じて資金を集めるクラウドファンディング(CF)や、個人からの寄付で資金を集め、水道代などを捻出した。昨年12月から同会メンバーが中心となり、約2カ月かけて完成させた。

 リンクの広さは縦90㍍、横50㍍で、バンディで使用されるリンクの公式基準内。市から普段使用されていない冬の積雪期間中のリンク設営許可を得て、グラウンドにブルーシートを広げ、雪を固めた上に氷を張ったという。

  この日は、午前中に同会メンバーが子供たちにバンディを指導し、午後からは試合形式の体験会を行った。親子で参加した山本圭一郎さん(47)と悠斗くん(8)は「親子で参加できて楽しかった。今後も体験会があったら参加したい」と笑顔を見せていた。

 高橋代表は「通常のリンクより広い分、完成まで大変なこともあったが、きょう多くの人の笑顔を見れてよかった。支援してくれた人全員に感謝したい。また体験会も開く予定なので興味がある人は参加してほしい」と話している。

全国2カ所目となる「バンディ専用リンク」でバンディを楽しむ参加者ら

関連記事

苫小牧民報

地酒「あびら川」堪能 4年ぶり 新酒お披露目会

安平町早来地区で収穫した酒造好適米「彗(すい)星」で醸造した日本酒「あびら川」の新酒お披露目会が18日、町追分本町の追分ホテルわたなべで開かれた。お披露目会の開催は新型コロナウイルス感染症の影響で...

苫小牧民報

アイヌの伝統マキリを自作 飯島さん たたら製鉄法で 虎杖浜の砂鉄と木炭使..

白老町の白老民族芸能保存会理事の飯島宏之さん(40)=町竹浦=は、町内の砂鉄と木炭を使い、昔ながらの製鉄法でアイヌ民族伝統の小刀(マキリ)を作ることに取り組んでいる。夏までに3本を製作する考えで、...

十勝毎日新聞

忠類の森カフェ3月閉店 但馬さんへバトンタッチ【幕別】

 幕別町内の森カフェTomono(忠類東宝)が31日に閉店する。4月22日からは東京都出身で上川管内占冠村トマム在住の但馬望里(みのり)さん(26)が十勝に移住し、同地で「Cafe森の音こ(もりの...

十勝毎日新聞

柏葉高校1、2年8人 英検準1級合格 3年7人も【帯広】

 帯広柏葉高校の1、2年生8人が今年度の実用英語技能検定試験(英検)で準1級に合格した。それぞれ部活動や受験勉強に励みながら、大学中級程度レベルとされる難関を突破した。  合格したのは1年生の太...

十勝毎日新聞

大きい!!黒曜石 市児童会館で展示【帯広】

 帯広市児童会館(緑ケ丘2)で、手に触れて質感を体感できる「黒曜石の原石展示」が新たに見どころとして加わった。  黒曜石は十勝石の通称名でも呼ばれる。十勝出身で旭川市在住の志賀照雄氏から「故郷...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス