北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

明るく手を振り「バーイ」 外国人とコミュニケーション 桂陽高普通科3年生がオンラインで

ロンドンのナットさんとオンラインでつなぎ、英語で会話する生徒

 【網走】外国人と直接会話することで、英語でのコミュニケーション能力を養おうと、網走桂陽高普通科の3年生が海外在住者とオンラインで会話する授業に取り組んでいる。恥ずかしがったり堂々としたりと、生徒の反応はさまざまだが、外国人が話す生の英語に触れることでコミュニケーションの大切さを学んでいる。

 普通科の科目「コミュニケーション英語Ⅱ」での取り組み。普通科2クラスの生徒が各クラス6グループの計12グループに分かれ、それぞれ外国人に英語で質問する。

 会話する外国人は、来校してもらったり、ビデオメッセージでのやり取りもあるが、メーンは海外在住者とインターネットを通じ、オンラインで会話するというもの。

 オンラインでつなぐ国はイギリスやペルー、韓国、スペインと、まさにワールドワイド。いずれも同科目を担当する本谷恵美教諭が、海外で知り合った人たちという。

 5日午前8時50分からの授業では、タイ出身でロンドン在住のレストランシェフ、ナット・バートレットさんとオンラインで結び、生徒が英語で質問した。

 最初のあいさつ「ハロー」はできても、いざ英語で質問するとなると、声が小さくて伝わらずあわてたりと、みな緊張ぎみ。

 「ホワット イズ タイランド レリジョン(タイの宗教は)」「ハウ イズ ア トラフィック イン タイランド(タイの交通事情は)」などと、一生懸命に質問すると、ナットさんは「オーケー」と応え、何とか質問は伝わったよう。

 しかし、ナットさんが返す答えは何を言っているか分からず、みな頭の上に「?」が浮かんだような状態。本谷教諭が軽く通訳するなどで助け船を出すと「あぁ!」とうなずいていた。

 それでも、インターネットを通したコミュニケーションで、生徒たちはナットさんと打ち解けたよう。授業を終え、教室を出る際、ナットさんに向けて「バーイ」と手を振ったり「シーユー(またね)」と、明るくあいさつしていた。

 生徒とのコミュニケーションを終えたナットさんは「最初のクラスはシャイだったが、今のクラスの生徒はいろいろ質問してくれて、とても良かった。天気や食べ物の質問が、印象に残った」と話していた。

 外国人とのオンラインコミュニケーションは、15日まで計7時間を使って行うという。

関連記事

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

室蘭民報

思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】

 洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス