北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

サケの捕獲を体験 アイヌ民族伝統漁法学ぶ 白老の2小学校

白老町内の小学生が19、20両日、町石山地区を流れるウヨロ川中流の河川敷で、アイヌ民族の伝統的な川漁道具を使ってサケを捕る体験をした。一般社団法人白老モシリがサケの遡上(そじょう)期に合わせて企画した「川のイオル(伝統的生活空間)」体験交流事業に参加したもので、先住民族の営みに理解を深めた。

マレクを使ってサケを捕獲する白老小の児童

 同事業は、町が道からサケの特別採捕許可を得て実施され、19日は白老小学校の4年生48人、20日は萩野小学校の3年生18人が、いずれも総合学習の一環で、一般の4人とともに参加。アイヌ民族の伝統的な漁法や食文化を学んだ。

 先住民族のアイヌ民族はかつて、川筋にコタン(村)をつくり、カムイチェプ(神の魚)と呼んだサケを重要な食料とした。皮も靴や衣服の素材とし、余すことなく利用した。明治以降の政策で自由な漁は禁止されたが、今もアイヌ民族の精神文化を支える存在だ。

 白老小の児童は10月上旬に白老モシリの学芸員からアイヌ民族の精神文化について学び、この日の体験学習に臨んだ。子どもたちは「マレク」と呼ばれ、柄の先端の溝にひもの付いた鉄鉤(かぎ)を取り付けた銛(もり)を使い、川辺のいけすに放たれたサケを捕獲。包丁で解体する作業にも挑んだ。

 また、川に仕掛ける筒状の漁具「ラウォマプ」(うけ)を見学し、「チプ」(丸木舟)に乗ったり触れたりしながら、かつての川漁の光景を想像した。

 マレクで捕獲体験をした白老小の荒田幸太郎君(9)は「サケの動きの速さに驚いたけど、アイヌ文化が学べて良かった。楽しかった」と話していた。

関連記事

苫小牧民報

穂別で「つつじとアスパラの春まつり」 花とイベント 来場者楽しむ むかわ

ほべつ道民の森・つつじとアスパラの春まつり(同実行委員会主催)がゴールデンウイーク(GW)後半の3、4両日、むかわ町のほべつ道民の森で開かれた。町民を中心に多くの人が来場し、開花したツツジを観賞し...

苫小牧民報

新千歳で「開港100年記念展」 北海1号機が壁画に

2026年10月に開港100周年を迎える新千歳空港で6日まで、「開港100年記念アート事業作品巡回展」が国内線ターミナルビル3階の大空ミュージアムで開かれ、飛行機などをあしらった壁画が訪れた人の目...

十勝毎日新聞

自慢のしょうゆラーメン食べに来て! みうら商店 9日に町中華店オープン【..

 新得町で食品製造・販売業を営む「みうら商店」が、9日に中華料理店をオープンする。腕を振るうのは道外のラーメン店で修業経験がある三浦貴宏社長(50)。長年、夢見てきた地元での飲食店開業を目前にし、...

十勝毎日新聞

2人利用で1人は無料 飲食など47施設で開始 ふたりぼっちパスポート【十..

 飲食店や温泉施設などの指定施設を2人以上で利用すると、1人分が無料となる「ふたりぼっちパスポート」のサービス提供が1日に始まった。十勝管内47施設が対象。路線バス乗り放題チケット「ビジット・ト...

十勝毎日新聞

競馬場にグルメ集結 「うまちか」開幕 ステージも多彩【帯広】

 十勝管内外のグルメを楽しむイベント「うまちか2024」(ばんえい十勝主催、十勝毎日新聞社共催)が4日、帯広市内の帯広競馬場で始まり、多くの来場客がステージを楽しみながら舌鼓を打った。6日まで。 ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス