海藻の利活用プロジェクト【えりも】
【えりも】道内産コンブの利活用を視察するためスペインからのプロジェクトチームが15日、町内を訪れた。えりも岬のコンブ漁業生産者、川﨑幸一・尚子さん夫妻宅では、コンブ漁に係わる解説を聞きながら、コンブを活用した昼食を賞味した。
視察団は、スペイン・ビルバオビスカヤスローフード協会などが、自国海域の海藻の利活用を図るために、コンブの主産地である道内太平洋沿岸の、函館市や鹿部町などの生産者と試験研究機関を訪問。
国内での視察支援者は、遊佐順和内閣府地域活性化伝道師(札幌国際大教授)で、この日は、同協会のマリアーノ・ゴメス名誉会長とミシュランの星付きレストランの精鋭シェフ5人が遊佐教授と通訳同行で川﨑さん宅を訪問。大西正紀町長と住野谷張貴えりも漁協専務も出迎えた。
一行は、川﨑さん夫妻、大西町長、住野谷専務から、えりもは道内産コンブの主要生産地であることや、加工しやすく、コンブの出汁は和食を一層引き立てるなどと説明を受けた。また、尚子夫人は「コンブに含まれているアルギン酸は、コレステロールなどの有害物質を体外に排泄する効果がある」ことなども紹介した。
昼食は、イクラ丼やコンブ巻き、サケ煮付けなど、コンブを有効に活用した10品の料理でもてなし、視察団は和食の美味を堪能。ゴメス名誉会長は「コンブがバリエーションに富む食品であることが理解できた」と話した。 食事後には、シェフらが生サケを使って、鮮やかな手さばきでスペイン料理を調理して、川﨑さん家族と参加者に振舞った。
その後一行は、えりも岬緑化事業の視察で、百人浜の展望塔から植樹地帯を眺望し、住野谷専務の解説に熱心に耳を傾け、町内で唯一の短角牛飼育牧場を視察した。
関連記事
500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】
LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...
焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】
魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...
ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】
フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。 帯広市西18南3の「ワ...
海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】
室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...
思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】
洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
2函館市動物愛護管理センター開所 25日から運用 殺処分減へ【函館】
3釧路の漫画家吉田さん、「スノウ」配信開始【釧路市】
4道東道阿寒─釧路西 12月22日開通 札幌─釧路市街地直結【釧路市】
5帯広畜大「ゼニ研」に前田一歩園賞 ゼニガタアザラシの個体数調査継続【札幌】
-
1
高校で卒業式、1623人が門出の日【釧路管内】
2タイ国鉄車両工場長 シンハカーンさん キハ183系を見学 安平
3昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
4釧路市動物園、ライオンのユウキ死ぬ【釧路】
5旧狩勝牧場再生へCF 返礼はソフト食べ放題やツアー 北広牧場【新得】