北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

地元産食材の給食を楽しむ【平取】

【平取】地元産の食材を活用した学校給食を提供する「びらとりDAY」が4日、町内小中学校で行われた。平取小学校(水上義則校長)では同日、試食会が行われ、関係者や児童らがトマトやキュウリなどを使ったおいしい給食を味わった。

 平取町教委では、町が策定した「びらとり食育推進計画」に基づき、例年、地元で生産される食材を活用した特色ある学校給食メニューを児童生徒に提供している。「びらとりDAY」は、地元の「びらとり農業協同組合」から食材の提供を受け実施した。     町内小中学校347人(小223人・中124人)、町内教職員等121人(小82人・中39人)計468人が地元食材を満喫した。

 同JAが、びらとりトマト、キュウリ、ジャガイモ、カボチャを、町教委が地元産材活用支援事業でびらとり和牛をそれぞれ提供した。

 この日の献立は、「びらとり和牛シチュー(カボチャの素揚げ添え)」(ムギライス)、「びらとりトマトの中華サラダ」、「牛乳」。

 平取小で行われた試食会には、教育長、副町長、教育委員会関係者など10人が参加。互野碧波君(1年)は「とても満足。友達の家で作ったトマトも美味しかった。お代わりもした」、川奈野柚月さん(同)は「ビーフシチューがとても美味しくてお代わりもした。いつも給食は美味しい。毎日楽しみ」とニコニコ顔で話した。

 「びらとりDAY」は、2019年(令和元年)にびらとり農協の仲山組合長と教育長との懇談の中で「全て平取町産の食材(野菜)を使用した給食の提供はできないか」との申し出が発端となり始まった。20年(令和2年)の協議で「カレー」が最適とされた。以降、同JAから野菜を寄贈してもらい事業を実施し、今回で3回目となる。

「びらとりDAY」の給食を味わう子どもたち

関連記事

十勝毎日新聞

難失聴でもガイド楽しみたい 動物園でアプリや筆談体験会【帯広】

 聞こえない人や聞こえにくい人でも、施設ガイドの説明を楽しみたい-。帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子会長)は、音声をリアルタイムで文字化するアプリ「UDトーク」や筆談でガイドを楽しむ体験会を1...

十勝毎日新聞

絵画と彫刻 コラボ展 マクラショーケース【幕別】

 幕別町のイベントスペース「マクラショーケース」(町本町62)で17日から、音更町在住の画家佐々木めばえさん(28)と、マクラショーケースで「ギャラリーカフェ Carita」を運営し、自身も彫刻...

十勝毎日新聞

街チカに新キャンプ場 通年営業、コテージ棟も【音更】

 音更町内の道道帯広新得線沿いにあったモーテル跡地を改修したキャンプ場「CAMP VILLAGE ピュットの森」(然別北5線西34)が4月26日にオープンした。舗装・土木工事などを手掛ける「トーシ...

函館新聞

ペリー提督来航170周年 献花などで来航の功績たたえる【函館】

 函館日米協会(中野晋会長)が主催する「ペリー提督箱館来航170周年記念行事」が17日、函館市内で行われた。雨天のため一部行事は通常開催を中止し、協会会員が中心に参列する短縮開催となったが、函館...

函館新聞

森促成トマト出荷本格化 小ぶりも品質良好【森】

 【森】町濁川地区で温泉熱や地熱を利用しハウスで育てた促成トマトの選果と出荷が、JA新はこだて森営農センタートマト共選場(町姫川)で本格化している。今年はM、Sサイズが中心で平年よりやや小玉傾向...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス