北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

中継・共同輸送、貯蔵・休憩設備整備 物流センター設置【十勝】

 帯広商工会議所運輸交通部会は9日の評議員会で、「十勝」物流拠点化構想を取りまとめた。日本の食料基地として、「食料の安定供給」と「季節平準化」のための物流拠点形成に向け、道内の中間地と位置づける十勝に物流センター設置を提案。そこに中継輸送や共同輸送、貯蔵設備や休憩施設の整備など、拠点として必要となる機能を具体的施策に盛り込んだ。

 十勝の物流をめぐる現状は、農作物の輸送が多いため季節による変動が大きく、またドライバー不足や自然災害による交通網の寸断、さらには、長時間労働規制のいわゆる「2024年問題」など課題が多い。このままでは、道東・オホーツク圏はもとより、道央圏からの物流が困難な状況になることから、十勝の優位性を生かした物流拠点を整備する構想を取りまとめた。

 拠点形成に必要な機能として(1)物流センター設置(2)中継輸送(3)共同輸送(4)パレット輸送(5)貯蔵設備の整備(6)休憩施設設置-の6点を提示した。

 (1)は、道内の中継地を十勝とし、物流センター設置で安定的な食料供給を実現するとともに、時間外規制により輸送圏外となる道東・オホーツク圏の物流を支える。(2)では、中継輸送プラットフォーマーを活用したパートナー企業のマッチング、積み替え作業軽減のためのフォークリフト整備などを行う。

 (3)では、トラックや帰り荷の共同化、トラック予約受け付けや貨物追跡システムなどのデジタル化を推進。(4)では、レンタルパレットやコンテナの普及によるパレットおよび外装の標準化を進め、荷役作業・積載の効率化を図る。

 (5)は、雪氷などの自然エネルギーを活用した貯蔵施設を整備し、貯蔵による出荷調整で新たなビジネスチャンスなどを生み出す。(6)は、中継地となる十勝に休憩設備を整備することで、ドライバーの労働環境を改善させるとともに、災害時には避難施設として活用できるようにする。

 このほか、高規格道路などで自動運転を導入し、後続車無人隊列走行システムを実装することや、高規格道路ネットワークの整備促進、十勝港やとかち帯広空港、JR貨物の活用など、あらゆる輸送モードとの連携を図る。

 今回取りまとめた構想は、今後、地域開発委員会に報告するとともに、次期部会などで実現に向けた具体策について引き続き協議していくこととしている。

関連記事

網走タイムズ

ホタテ稚貝の出荷始まる 西網走漁協 「今年は順調」と安堵【網走】

 【網走】西網走漁協のホタテ稚貝出荷作業が能取湖で始まった。昨年、同湖ではホタテ稚貝の大量へい死が発生。出荷できない事態に見舞われたが、今年は順調に出荷できており、漁業者や関係機関は安堵してい...

日高報知新聞

うらかわオバケ桜が満開に 26日は公開から1時間で150人来場【浦河】

 浦河町西舎のJRA日高育成牧場敷地内にある「うらかわオバケ桜」の公開が25日から始まり、道内外から多くの観桜客でにぎわっている。  サクラは公開初日の25日に満開を迎えたが、当日はあいにくの雨...

日高報知新聞

新鮮な地元野菜ずらり びらとり農協直売所が新装オープン【平取】

【平取】荷菜の国道237号沿いの「びらとり農協農産物直売所」が19日リニューアルオープンし、店頭に新鮮な地元野菜が並んでいる。  今回の改装では、外壁を黒くし店内には事務所と水洗トイレを新設し...

網走タイムズ

12月2日からマイナ保険証に 専用機使い、わずか数秒 移行手続きの専用窓口..

 【網走】今年12月2日から通常の健康保険証が、マイナンバーカードにひも付けられた、いわゆる「マイナ保険証」に移行するのを受け、網走厚生病院(中野詩朗院長)は24日から26日まで、1階ロビーに移行手...

網走タイムズ

今年も咲き始めました 市呼人のミズバショウ【網走】

 【網走】市呼人の湿地帯で、春の訪れを告げるミズバショウが今年も咲き誇っている。  網走は呼人をはじめ網走湖の女満別湖畔、涛沸湖の浦士別湖畔など、ミズバショウが群生する湿地が数多く、中でも呼...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス