北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

22日から札幌赤れんが庁舎前で直送市、根室の特産販売【根室】

まるごと根室直送市をPRするチラシ

 【根室】ねむろ水産物普及推進協議会(愛称・まるごと根室)は22日から24日までの3日間、「根室の旨(うま)いは日本一」をキャッチフレーズに札幌の道庁赤れんが庁舎前庭で「まるごと根室直送市」を開催する。今年も新型コロナウイルス感染防止の観点から、サンマの炭火焼きなどの飲食物の提供は行わず、特産品の販売を通じて根室の魅力を届ける。

 直送市は例年、道庁赤れんが前で開催しているイベント。昨年は根室産水産物など前年より32種類多い217種類の商品を販売。初日、2日目は天候に恵まれなかったが、最終日は晴天となりファミリー層を中心に昨年より200人多い4200人が来場し、過去最高の889万円の売り上げを記録した。

 今年も参加者の検温、マスク着用など感染対策を行って実施。販売事業所は19事業所で花咲ガニ、ホッカイシマエビ、コンブなどの水産加工品、根室の地酒「北の勝」シリーズなど根室の特産品(8月末時点、販売商品数260種類予定)を数量限定で販売する。イベント当日は新規の3事業所を含めて、11事業所が会場で対面販売を行うという。

 事務局の市水産振興課は「自慢の商品を多数用意しているので、皆さんに楽しんでいただければ」と話している。イベントは根室振興局との共催で22、23日は午前10時から午後6時まで、最終日の24日は午前10時から午後3時までとなっている。

関連記事

十勝毎日新聞

毛ガニ漁不振でも…「早食い競争」復活 まんぷくまつり【広尾】

 旬の毛ガニを中心に広尾産の海産物が一堂にそろう「広尾まんぷくまつり」(広尾町観光協会主催)が12月10日、シーサイドパーク特設会場(広尾町野塚)で開かれる。毛ガニ漁の不振を受けて、昨年に続き「...

室蘭民報

アプリ使い中島巡ろう 12月スタンプラリー、室蘭商議所【室蘭】

謎解いて豪華景品、クーポンも  室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は12月1日から、中島地区を巡る「中島ぐるぐるスタンプラリー」を開催する。スマートフォン(スマホ)のアプリを活用し、スタンプを6個集...

十勝毎日新聞

「パラコレ」夢は武道館 「結婚披露宴」テーマ 車いすでショー【帯広】

 帯広市内のベルクラシック帯広で23日に開かれた「パラコレクション2023 ブライダルエディション」。今回は結婚披露宴がテーマで、ウエディングドレスなどに身を包んだ車いす利用者がランウエーに登場、...

十勝毎日新聞

巨大JAXA格納庫に映画「アポロ13」投影 来年1月【大樹】

 大樹町は北海道スペースポート(HOSPO、宇宙港)の関連施設を活用した観光事業として来年1月、JAXA(宇宙航空研究開発機構)大樹実験場(町美成地区)の格納庫シャッターをスクリーンとするドライ...

室蘭民報

12月2日にむろみん水族館で「冬イベント」 海獣ショー/プレゼント/ライ..

 冬季休館中の室蘭民報みんなの水族館(室蘭市祝津町)は12月2日、同館で冬期特別開館イベント「冬の水族館~あわてんぼうのサンタクロースがやってきた」を開催する。1日限りの特別営業で、数量限定のプ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス